【再公告】羽曳野市本庁舎建替整備実施設計及び工事施工 公募型プロポーザル
概要

羽曳野市本庁舎(本館)は、耐震性能の不足や施設・設備の老朽化が深刻であり、安全性の確保が急務となっています。
その課題解決のための検討を開始し、羽曳野市本庁舎建替整備基本構想(令和4年度)、基本計画(令和5年度)、基本設計(令和6年度)と事業を進めてきました。
そして、実施設計及び工事施工の事業者選定のため、令和7年1月に公募型プロポーザルを公告しましたが、参加表明した事業者から辞退の申し出があり、同年4月にプロポーザルを中止しました。
その後、公募内容の見直しや提案上限価格の精査等を行い、令和7年11月4日(火曜日)付で再度プロポーザルを実施することになりましたのでお知らせします。

名称

羽曳野市本庁舎建替整備実施設計及び工事施工

場所

羽曳野市誉田4丁目1番1号

期間

契約締結日の翌日から令和13年6月30日(月曜日)まで

提案上限価格

13,175,856,100円(消費税及び地方消費税(10%)を含む。)

スケジュール

参加表明書提出期間:令和7年11月4日(火)~12月5日(金)午後5時
参加資格確認結果通知:令和7年12月9日(火)
第2回質疑受付期間:令和7年12月1日(月)午前9時~12月5日(金)午後5時
第2回質疑への回答:令和7年12月12日(金)
VE項目対話申込書受付期間:令和7年12月11日(木)午前9時~12月15日(月)午後5時
VE項目に対する対話:令和7年12月19日(金)(予定)
VE項目に対する対話結果通知:令和7年12月26日(金)(予定)
技術提案書の提出期間:令和8年2月16日(月)午前9時~2月20日(金)午後5時
二次審査(プレゼンテーション及びヒアリング):令和8年3月10日(火)~3月12日(木)(予定)
審査結果の公表:令和8年3月中旬
仮契約締結:令和8年3月下旬
本契約締結:令和8年3月下旬

主催

羽曳野市

問合せ

所在地 〒583-8585 大阪府羽曳野市誉田4丁目1 番1 号
担当 羽曳野市 総務部管財用地課庁舎整備推進室
電話 072-958-1111(内線2252)
E-mail:cityhall-project@city.habikino.lg.jp

詳細

https://www.city.habikino.lg.jp/soshiki/soumu/soumu_zaikanyouchi/chosya/17236.html


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。