三協アルミ 未来のとびらコンテスト2022≪大学生版≫ 学生建築デザインコンペ
課題

「共有したくなる宿」

あなたが思う宿とはどのような場所でしょうか。
その歴史は旅人に家の土間や物置を提供したことからはじまり、やがて時代の流れとともに旅人を迎えもてなす場所が宿と言われるようになりました。
また宿場町のように宿を中心として町全体が栄えた場所もありました。今ではホテル、旅館、ゲストハウス、ロッジなど宿の姿は多様ですが、さまざまな
目的を持った人が集う場所であることは、昔も今も変わらないのではないでしょうか。
訪れた人にとってそこは、旅の疲れを癒す場所、その土地の食や文化を楽しむ場所、あるいは旅先で出会う人とのふれあいを楽しむ場所でもあるでしょう。

色々な目的を持って集まった人々が、空間や時間をわかち合い、その土地の文化を共有し、思い出をシェアしたくなるような宿とは。

新型コロナウイルス感染症拡大により、外出や旅行などの行動が制限され人との繋がりが少なくなった今、あらためて人とのふれあい、人の温かさを
感じられる空間を考えてみませんか。

1人で過ごす人も仲間と過ごす人もくつろげる空間、宿泊者同士が出会い語らい合う空間、そこに暮らす人々の日常の一部が旅行者には非日常を楽しむ
空間・・・そんな人と共有したくなる、人に共有したくなる、自由な発想の宿の提案を募集します。

「空間についての提案」には当社商品を必ず1点以上使用した提案としてください。
また、「共有したくなる宿」にふさわしい「新しい発想の建材提案(任意)」も併せて募集します。
※「新しい発想の建材提案」は空間提案の中で自由な発想であったらいいなと思う建材を提案してください。

審査員長コメント

今回の課題は「共有したくなる宿」です。宿は、家のことでもあり、また旅行者の宿泊所という意味で用いられることもあり、仮の宿といえば一時的な住まいのことを意味したりします。我々はどんな空間や場所を他の人たちと共有したいでしょうか。
いろんな人が出入りし賑わう湯治場だったり、または世界旅行の遊覧船のようなものもあるかもしれません。お遍路さんを歓待する巡礼の道も、共有したくなる宿と言えるかもしれません。どういう空間や場所が皆で共有し分かち合うと素晴らしいか、自由に考えてくださることを期待しています。

審査員
(敬称略)

<審査員長>
西沢 立衛(建築家・SANAA・西沢立衛建築設計事務所・横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA 教授)
<審査員>
大西 麻貴(建築家・一級建築士事務所 大西麻貴+百田有希 / o+h・横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA 教授)
百田 有希(建築家・一級建築士事務所 大西麻貴+百田有希 / o+h)
三協アルミ役員1名

最優秀賞   (1点)副賞 30万円
優秀賞    (3点)副賞 15万円
特別賞    (数点)副賞 10万円
三協アルミ賞 (1点)副賞 15万円
※三協アルミ賞は、「新しい発想の建材提案(任意)」を含む作品の中から三協アルミが選出する賞。

参加資格

日本国内の専門学校、短大、大学、大学院において建築、デザインなどを学ぶ学生の、個人またはグループ(3名まで)。国籍は問わない。

  • グループで参加の場合は、全員が学生であること。
  • 2次審査の時点で在学中であること。
提出図面

主旨、配置図、平面図、立面図、断面図、アイソメ・パース等を1枚にまとめたものを提出。パネル不可。

  • 全てA2サイズ(タテ)のケント紙または同等の厚紙1枚に記載し、郵送にて送付。
  • 表現は、鉛筆、インキング、着色、模型写真添付、手書きもしくはCADなどいずれも自由。額装・パネル化、立体(突起物や凹凸)は不可。
  • 材質、色、照明効果がわかるような図面、パース、模型等を作成すること。
  • その他便宜コンセプト説明に必要な図面や新しい発想の建材を説明するために必要なものなど含めて提案。
  • 使用した建材の三協アルミ商品名を図面に明記してください。
応募登録

必要事項を入力し送信後、e-mailで登録票と提案主旨記入用紙(400字以内)が交付されます。この登録票と提案主旨記入用紙は応募の際に必要となりますので、各人で記録・保存してください。

作品提出先

作品を提出する際には、必ず応募登録時にe-mailにて送付された登録票と提案主旨記入用紙(400字以内)に必要事項を記入の上、作品裏面へ貼付して下記送付先へ郵送願います。持込み、バイク便は不可。

<送付先>
三協立山株式会社 三協アルミ社
「未来のとびらコンテスト<大学生版>」事務局
〒933-8610 富山県高岡市早川70

スケジュール
  • 応募登録受付開始
    2022年6月10日(金)
  • 作品提出締切
    2022年10月7日(金)※必着
  • 1次審査
    2022年11月上旬
  • 2次審査+表彰式(場所:ホテルニューオータニ高岡(富山県高岡市新横町))
    2022年12月8日(木)

※新型コロナウイルス感染拡大の状況等により、審査方法、日程等を変更する場合があります。

主催

三協立山株式会社 三協アルミ社|https://alumi.st-grp.co.jp/kenchiku/

詳細PDF

https://kenchiku.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/cmp20220523-1.pdf


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。