一次審査結果

第7回POLUS-ポラス‐学生・建築デザインコンペティション
最終選考5作品および佳作5作品が決定いたしました。

最終選考作品
  • 登録番号:PL0182

    代表者名:豊田悠人

  • 登録番号:PL0465

    代表者名:杉山翔太

  • 登録番号:PL0846

    代表者名:沖野 純

  • 登録番号:PL0995

    代表者名:八木このみ

  •  

     

※一次審査(2020年7月27日実施)にて5作品の最終選考作品を決定いたしましたが、1件入賞辞退の申し出により、最終選考(2020年9月9日予定)は上記4作品の中から各賞を決定いたします。

佳作
  • 登録番号:PL0193

    代表者名:臼井 紺

  • 登録番号:PL0466

    代表者名:徳野友香

  • 登録番号:PL0547

    代表者名:松本康平

  • 登録番号:PL0660

    代表者名:中島安奈

  • 登録番号:PL0938

    代表者名:西尾昂紀

THEMEテーマ

地球につながる新しい風景の街

地域に適した住まいの環境を構築してそこに暮らすこと。
それがもたらすライフスタイルは、自然でとても快適なもののように想像されますが、その一方で、定義や解釈が常に問われ続ける課題でもあるでしょう。

地域といっても、さまざまな捉え方があり、ご近所さんから、近隣の町、県、地方、国、アジアへとその広がりは地球にまで及びます。つまり「地域に適した住まい」の概念は、文化的背景や、環境的把握の広がりを多重的に捉えたものである必要があるでしょう。

環境についても、多くの解釈があります。自然環境に配慮した、いわゆるグリーン建築は、例えば、太陽電池をとりつけたり、窓を二重化したり、住宅の気密性をあげたり、蓄電池とコンピュータを用いてエネルギーをマネジメントして住宅をZEH化したりします。それらは、とても重要なことですが、そうした技術的要素を並べただけでは広い意味で環境に配慮したことになりません。広い意味の環境には人的・社会的・文化的な環境や地域のコンテクストも含まれるからです。

世界には、その地域の環境を広い意味で上手に読み取り、独自の建築様式と美しい風景を構築している事例があります。豊かな地形の起伏に応じて立地する集落や、砂漠の中に突如オアシスのように現れる街、熱帯雨林の湿気を避け高い柱で空中に持ち上げられた住宅などにそれをみることができます。こうした地域の環境と有機的につながった新しい風景が現代の日本でも可能なのか考えて欲しい。

木造の住宅の集合によって、そのことをどのように形に落とし込んでいくのか。
みなさんのフレッシュなアイディアを期待しています。

EXAMINER審査委員

  • 西沢 立衛

    審査委員長

    西沢 立衛

  • 今井 公太郎

    審査委員

    今井 公太郎

  • 原田 真宏

    審査委員

    原田 真宏

  • 中川 エリカ

    審査委員

    中川 エリカ

  • 野村 壮一郎

    POLUS社内審査委員

    野村 壮一郎

SCHEDULEスケジュール

2019.11.29

応募登録受付開始

  • 下記登録ボタンより応募登録をしてください。
    登録にはWEBサイト「KENCHIKU」のIDとパスワードが必要となります。
    登録を希望する方は事前にKENCHIKU会員登録を行って下さい。
  • コンペ応募登録完了後、登録完了のメールが送られます。
    登録完了メールに添付されている作品登録票をプリントし、
    必要事項を記載の上、作品裏面に貼付し作品を指定送付先へ送付して下さい。

応募登録は締め切りました

2020.07.13

作品提出締切

  • 当日消印有効。応募作品の送付は配達証明のある郵便または宅急便とします。
    持参は受け付けません。
  • 作品応募方法を紙提出からデータ(JPEG形式)提出に変更いたします。
    (JPEGファイルサイズ:A2サイズ(420㎜×594㎜)横使い・データ容量:5MB以内)
    2020年6月19日以降に紙で発送された作品は、お受けできませんのでご注意ください。
2020.07月中旬

一次審査結果発表

  • 審査委員による書類審査。
    「KENCHIKU」サイトで一次選考通過者・佳作受賞者を発表します。
2020.09月中旬

公開審査会

  • 一次審査通過作品5点(佳作は除く)による公開審査会を行います。
    発表者はプレゼンテーション(5分)および審査委員との質疑応答(7分)を行い、
    全グループの発表・質疑応答が終了した後、入賞作品を決定します。

OVERVIEW募集要項

賞金総額   100万円
最優秀賞 1点 50万円
優秀賞 1点 20万円
入選 3点 各10万円
佳作 数点 (賞状のみ)

登録期間

2019年11月29日(金)~ 2020年7月13日(月)16時

応募資格

2020年4月1日時点で、大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校(各種学校)、高等学校、等の学生であること。


応募登録方法

  • 下記登録ボタンより応募登録をしてください。
    登録にはWEBサイト「KENCHIKU」のIDとパスワードが必要となります。
    登録を希望する方は事前にKENCHIKU会員登録を行って下さい。
  • コンペ応募登録完了後、登録完了のメールが送られます。
    登録完了メールに添付されている作品登録票をプリントし、必要事項を記載の上、作品裏面に貼付し作品を指定送付先へ送付して下さい。

応募登録は締め切りました

審査

審査は一次選考(審査委員による書類審査)、二次選考(公開審査)の二段階方式で行います。

  • 一次選考(審査委員による書類審査)
    全応募作品を対象に審査し、一次審査通過作品5点、並びに佳作作品を選出します。
    一次選考通過者・佳作受賞者には事務局より直接ご連絡するとともに、当サイトで一次選考通過者・佳作受賞者を発表します。
  • 二次選考(公開審査)
    一次審査通過作品5点(佳作は除く)による公開審査会を行います。発表者はプレゼンテーション(5分)および審査委員との質疑応答(7分)を行い、全グループの発表・質疑応答が終了した後、入賞作品を決定します。
    発表者には、公開審査会でのプレゼンテーション用データを準備して頂きます。
    データ容量300MB以内であれば表現方法は自由です。また、審査会当日に任意で模型の持ち込みも可とします。
    詳細については、一次選考通過時に発表者へご連絡します。
  • 上記審査も含めて、優れた作品で且つ実現性が高いと主催者(POLUS)が判断する作品があった場合には、商品化を視野に別途応募者に対してご連絡をする可能性があります。

提出図面

配置図・平面図・立面図・断面図(各図面の縮尺は自由)、透視図・模型写真など、その設計意図を表現する図面。
(一次審査を通過した作品は、公開審査会時に任意で模型の持ち込みが可能です。)

作品条件

内容:「地球につながる新しい風景の街」のテーマに沿った作品

構造:木造

規模:7世帯程度の住宅

敷地:敷地は、関東地方の図のような環境にある区画です。敷地図PDF 周辺情報PDF

提出作品

A2サイズ(420㎜×594㎜)のJPEGファイル1点・横使い・データ容量:5MB以内に収めること。

JPEGファイル名は、「登録番号_代表者氏名.jpg」として作品応募フォームから応募してください。

表現方法は、青焼き、鉛筆、インキング、着色、写真貼付、プリントアウトなどいずれも自由。

質疑応答

課題に関する質疑応答は行いません。また規定外の問題は応募者の自由裁量とします。

作品提出先

作品応募フォームより作品を応募ください。
提出期限2020年7月13日(月)16時まで

作品登録は締め切りました

発表

2020年9月中旬に行われる公開審査会後に会場で発表するとともに、当WEBサイトにて入賞結果を発表します。

注意事項

  • [応募に際しての注意]
    応募者は、応募作品の一部あるいは全部が第三者の権利(知的財産権や著作権等)を侵害しないことを確認した上で、応募作品を提出するものとします。特に雑誌、書籍、Web等の著作物から無断複写した画像等は使用を禁じます。尚、第三者から応募作品について権利侵害、損害賠償等の苦情・クレームがあった場合は、全て応募者自らの責任と費用負担で解決するものとし、当社は一切の責任と負担を負わないものとします。
  • [応募作品について]
    応募作品は、国内外を問わず公表または他設計競技へ提出されていないオリジナル作品に限ります。また同一作品の他設計競技への二重応募は禁じます。他設計競技の範囲については、審査委員の判断によるものとします。
    ※上記1・2にあるような違反事項(第三者の権利を侵害したことが判明した場合および二重応募等が判明した場合)に抵触した場合は主催者の判断により、受賞発表後であっても入賞を取り消すことがあります。
  • [作品の権利関係について
    優れた作品で且つ実現性が高いと主催者(POLUS)が判断する作品があった場合は、商品化を視野に応募者へ別途ご連絡する可能性があります。応募者はこのことに同意し、商品化が決定した場合は商品化業務に協力するものとします。商品化に係る設計業務の役割分担・期限等については、別途協議の上、定めるものとします。
    ※【審査】の項目に記載している実物件化にあたっての権利関係についても、主催者が保有するものとします。
  • [個人情報について]
    作品応募にあたりご提供頂きました個人情報は、主催者および運営事務局が適切に管理し、応募者の承諾なしに第三者に開示・提供することはありません。

お問い合わせ

POLUS -ポラス-
学生・建築デザインコンペティション 事務局
polus-competition@kenchiku.co.jp

INTERNSHIPインターンシップ

POLUSグループでは、2021年卒インターンシップの応募を受け付けております。
インターンシップをご希望の方は、エントリーサイトよりお申込み下さい。

2021年卒 インターンシップ エントリーサイトはこちら