| 概要 | 近年、建築家が自らクライアントとなり、事業主体として社会課題や地域課題に取り組む動きが広がっている。設計という「受託型の仕事」を超え、「自ら構想し、実装する建築家」が増えている一方で、その背景にある思想や目的は十分に語られていない。 |
|---|---|
| 日時 | 2025年12月15日(月)18:00-20:00(開場17:30〜) |
| 会場 | 魚ん町+シェアキッチンtoto |
| 入場料 | 一般:1500円 学生:1000円(先着順) |
| 登壇者(敬称略) | 進藤 強(ビーフンデザイン/東京) |
| モデレーター(敬称略) | 田中伸明(マルノアーキテクツ/千葉) |
| 主催 | 小笠原企画・ココトト合同会社 |
| お問合せ | ココトト合同会社(担当:田中) |
| 申込・詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。