宮部浩幸×加藤耕一「リレーとしての建築を語る」『リレーとしての建築 リノベーションの実践と思想』(学芸出版社)刊行記念
| 概要 |
建築家・宮部浩幸さんの著書『リレーとしての建築 リノベーションの実践と思想』が、10月29日に学芸出版社から発売されます。
同書は、「建築のリレー」という考え方を軸に、リノベーションの意義や既存建築との向き合い方、そして未来への継承を豊富な実践と事例を交えて考察した一冊です。この刊行を記念し、トークイベントを開催します。
出演は、著者の宮部さん。ゲストとして、西洋の長い歴史における数々の既存建物の再利用の事例を読み解いた『時がつくる建築』の著者であり、建築家の加藤耕一さんをお迎えします。
イベントでは、リノベーションでも新築でも、建築や街に刻まれてきた時間を受けとめながら、これからの時間を想像し、創造していくことの大切さを議論します。
本書にも登場する「シモキタフロント」の設計秘話を知りたい方はもちろん、建築やデザインに興味がある方は奮ってご参加下さい!
|
| 日時 |
2025年10月31日(金)19:30-21:30
|
| 会場 |
・本屋B&B(世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F)
・オンライン(ZOOM)
|
| 参加費 |
・来店参加(数量限定・1ドリンク付き)…2,750円(税込)
・配信参加…1,650円(税込)
・サイン入り書籍つき配信参加…1,650円+書籍『リレーとしての建築 リノベーションの実践と思想』2,640円(いずれも税込)※イベント後発送
|
| 登壇者(敬称略) |
宮部浩幸(建築家、近畿大学教授)
加藤耕一(建築史家、東京大学教授)
|
| 申込 |
https://bb251031a.peatix.com/view
|
| 主催・お問合せ |
本屋B&B https://bookandbeer.com/contact/ 電話:03-6450-8272
メール:hello(at)bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください。
|
| 詳細 |
https://book.gakugei-pub.co.jp/event-cf132e0df0/
|