第2回 三里塚教会イベント
概要

三里塚教会は、建築家・吉村順三が手がけた唯一の教会建築です。
建設からおよそ70年が経った現在、信者の減少により、維持管理の継続が課題となっています。
そこで私たち頴原研究室では、この貴重な建築を未来へと受け継ぐため、保存と活用のあり方を探る活動を進めています。
今回のイベントでは、教会に関する調査成果の展示に加え、教会と関わりの深い戸村一作の美術をテーマとした講演会を開催します。
普段は一般公開していない建物を体感できる、貴重な機会です。ぜひお越しください。

日程

2025年11月3日(月・祝)

講演

美術でみる戸村一作
時間:13:30-15:30(受付開始 12:30)
 講演① 戸村次男 「戸村一作の油彩と彫刻 ~信仰と創作と空港反対闘争と~」
 講演② 山本佳典 「芸術家・戸村一作を育んだ風景」
 閉場  16:00
会場:三里塚教会(千葉県成田市三里塚47−2)
※講演会以外の時間帯は、自由入場とし、戸村一作の美術作品をご鑑賞いただけます。
参加費:無料
申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftpH6Ivmo26wjuaFrLP_KcAWyDQoWe5gCVnwTmjxsNWf2mnw/viewform?pli=1

展示

比較でみる三里塚教会
時間:9:30-15:30
会場:三里塚コミュニティセンター(千葉県成田市三里塚2)

主催

千葉大学 建築学コース 頴原研究室

お問合せ

MAIL:sanriduka.event@gmail.com

詳細

https://www.instagram.com/p/DPlfGppEjK6/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。