ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965
概要

建築家ル・コルビュジエ(1887‒1965) は活動の後期において、建築の指揮のもとで絵画や彫刻をつなぐ試みを「諸芸術の綜合」と言い表しました。そしてそれ以上に、「諸芸術の綜合」とは統 一、調和、普遍的法則の理想主義に導かれた彼の芸術観全体を示すスローガンでもありました。
ル・コルビュジエは近代建築の巨匠として世界的に知られていますが、視覚芸術の他分野においても革新をもたらしました。本展は1930年代以降に彼が手がけた絵画、彫刻、素描、タペストリーをご覧いただき、さらに彼が求め続けた新しい技術の芸術的利用にもスポットをあてます。そして後期の建築作品も併せて紹介することで、はるかに伝統的な枠組みを超えたル・コルビュジエの円熟期の芸術観を明らかにします。
楽観的で歓喜に満ちたこれらの作品は、「住宅は住む機械」という彼のよく知られた言葉に集約される機能主義者のイメージを超えた、あらたな像を結びます。また、レジェ、アルプ、カンディンスキーといった同時代を生きた先駆的な芸術家たちの作品を対峙させることで、当時の芸術潮流における彼の立ち位置も浮かび上がらせます。
本展はゲスト・キュレイターにドイツ人美術史家ロバート・ヴォイチュツケ氏を迎え、20世紀の革新的頭脳の創造の源泉に迫ります。

会期

2025年1月11日(土)〜 3月23日(日)

休館日

水曜日(ただし3月19日は開館)

開館時間

10:00-18:00(ご入館は17:30まで)
※2月7日(金)、3月7日(金)、14(金)、21(金)、22(土)は夜間開館 20:00まで開館(ご入館は19:30まで)

会場

パナソニック汐留美術館
(東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階)

アクセス

https://panasonic.co.jp/ew/museum/access/

入館料

一般:1,200円、65歳以上:1,100円、大学生・高校生:700円、中学生以下:無料 
※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。

申込

土曜日・日曜日・祝日は下記URLより日時指定予約(平日は予約不要)
・来館枠を予約する仕組みです。入館料は来館時に受付にてお支払いください。
・電話や美術館受付での予約はお受けできません。
・お申込完了後の日時変更はできません。キャンセル後、再度お申し込みください。
・複数日および複数時間枠の予約はご遠慮ください。
URL:https://www.e-tix.jp/shiodome_museum/

主催

パナソニック汐留美術館、朝日新聞社

詳細

https://panasonic.co.jp/ew/museum/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。