概要 | 山形市民会館整備事業については、公募型プロポーザルを経て事業者を決定し、令和 11 年度のオープンに向けて準備を進めています。本事業では、山形市民会館が担ってきた市民の文化活動の拠点といった役割に加え、街なかの回遊性向上による賑わいの創出を目指し、新たな視点や仕組みを取り入れながら進めてまいります。この度のシンポジウムにおいては、山形市のビジョンと新市民会館の位置づけや、事業者提案(BIG-TREE)に込められた思いについて、市長や設計者等が意見交換を行います。また、建築の枠を超え、当該施設に期待される街なかへの波及効果についても議論を深めます。本事業に対する理解を深めていただける機会となりますので、是非ご参加ください。 |
---|---|
テーマ | 新たな市民会館が目指すこと ~文化芸術活動の拠点と賑わいの創出~ |
日時 | 2025年1月13日(月・祝)10:00-12:00(開場 9:30) |
会場 | 山形市民会館 大ホール(山形県山形市香澄町2丁目9-45) |
定員 | 1,100名 |
参加費 | 無料(要申込) |
登壇者(敬称略) | 【シンポジスト】 |
申込 | 下記、詳細HPよりお申し込みください。 |
主催 | 山形市 |
共催 | BIG-TREEグループ |
お問合せ | 山形市 文化スポーツ部 文化スポーツ施設整備室 |
詳細 | https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/bunkasports/geijyutsu/1006706/1011324/1015247.html |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。