第231回建築家フォーラム タナパーで建築・都市・環境を透視する
概要

 本年最後の建築家フォーラムは、文字通り世に定着した感のある「タナパー」の作者である田中智之さんを招きし、その独特の透視眼と繊細な描写力を解剖しつつ、その表現力の源を探索したいと思います。私の思うにタナパーには二種類あり、一つ目は皆さんもよくご存知の精緻な描写によって、実物以上に想像力を豊かに喚起させる完成されたものを描いたもので、完結したペン遣いが観るものを圧倒する。もう一つはまだ見ぬ想像上にあるイメージを描出するもので、こちらはむしろやや奔放なタッチで描かれ、これから完成するであろう空間の有り様を、人それぞれに豊かに感じさせる。どちらも余人の追随を容易に許さないものだが、私は特にこの後者の能力に大きな可能性を感じる土ものである。それを一言で言うなら、建築を通して都市を、都市を通して環境を見通し、構想する能力と言えるだろう。その透視眼を通して構想される世界を、種々の活動の成果と合わせて開陳してもらいたいと思います。 (建築家フォーラム代表幹事:古谷誠章)

日時

2024年12月17日(火)18:30-20:30(会場受付開始 18:00 ※ライブ配信は18:20~接続可)

会場

田島ルーフィング株式会社 東京支店 (秋葉原UDX21階)カンファレンスルームOcean1-2
(東京都千代田区外神田4-14-1 )

オンライン(ZOOM)

定員

会場参加:50名
ライブ配信:100名

※要予約・先着順

参加費

■会員:無料 法人会員:(3名まで)無料 【会場参加】【ライブ配信】
※法人会員で4名以上からは一般ビジター扱いとなります
■一般ビジター:【会場参加】¥2,000 【ライブ配信】¥1,000
■学生・院生ビジター:【会場参加】¥1,000 【ライブ配信】¥500

登壇者(敬称略)

講演者:田中 智之(早稲田大学理工学術院教授)
聞き手:古谷 誠章(建築家フォーラム代表幹事)

申込

下記建築家フォーラムのホームページよりお申込みください
https://kenchikuka-forum.com
課金が発生する申し込みの場合は、下記Peatixのリンクからお申込みをお願い致します
https://kenchikuka-forum-visitor231.peatix.com

申込締切:2024年12月16日(月)

主催

建築家フォーラム

お問合せ

建築家フォーラム事務局
tel : 090-7175-8809 
mail : info@kenchikuka-forum.com

詳細

https://kenchikuka-forum.com/news/231/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。