奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2023
概要

「奈良・町家の芸術祭 はならぁと」は、県内の歴史的な町並みや町家で現代芸術の展覧会を開催する地域型アートプロジェクトです。2011年からスタートし、今年で13年目を迎えます。

「はならぁと」は、以下の目標を掲げ、奈良県の豊かな文化や暮らしを過去から未来に繋いでいます。
・町並みの保存や町家の利活用促進
・現代芸術を通じた新たな地域の価値の創出
・地元まちづくり団体主体の運営による地域力の向上
・住民の町に対する誇りや愛着の醸成  など
これまで12年間の開催を通じて、会場となった空き町家のうち、計45件が店舗や住居として利活用されました。また、地域に新しいまちづくり団体が生まれたり、既存の団体に若手メンバーが加入したりするなど、様々な効果が生まれています。

会期・会場

宇陀松山エリア こあ ー 宇陀松山エリア ー
会期:2023年10月20日(金)〜30日(月)10:00〜17:00 ※火〜木曜日休み
会場:喜楽座、石景庵、千軒舎、 松山会館、森岡医院、他

橿原・今井 エリア さてらいと ー 橿原・今井エリア ー
会期:2023年10月20日(金)〜30日(月)10:00〜16:00 ※会期中無休
会場:阿伽陀屋若林亭、今井町景観支援センター、今井まちや館、旧北町生活広場、旧米谷家、中町筋生活広場、旧西町生活広場

桜井戒重・本町通エリア さてらいと ー 桜井戒重・本町通エリア ー
会期:2023年10月20日(金)〜30日(月)11:00〜17:00 ※火〜木曜日休み
会場:戒重 旧医院、元ひご寿し
   本町通り JR・近鉄桜井駅南口ロータリー・ディスプレイ

吉野町三茶屋・殿川エリア あらうんど ー 吉野町三茶屋・殿川エリア ー
会期:2023年10月21日(土)、22日(日)
   三茶屋10:00〜17:00、殿川10:00〜16:00
会場:三茶屋 jiwajiwaな、おうち
   殿川  トノカツオフィス、Mrs.triangle、間光-mavie-

会場
アクセス

https://hanarart.jp/2023/access.html

入場料

宇陀松山エリア
一般500円、高校生以下・障がい者手帳をお持ちの方及び同伴の方1名無料

桜井戒重・本町通エリア
戒重エリア 自由料金制
本町通り  無料

吉野町三茶屋・殿川エリア
三茶屋   500円
殿川    無料(一部イベント有料)

主催

奈良・町家の芸術祭 HANARART 実行委員会
橿原・今井 エリア・・・・・・今井町町並み保存会
桜井戒重・本町通エリア・・・かいじゅう未来計画 〜アート・ひと・まち in 大和桜井〜、桜井市本町通・周辺まちづくり協議会
吉野町三茶屋・殿川エリア・・三茶屋・殿川 はならぁと 実行委員会

問合せ

奈良県奈良市芝辻町2丁目6-14 maru room内 「奈良・町家の芸術祭はならぁと事務局」
MAIL:info@hanarart.jp

詳細

https://hanarart.jp/2023/about.html


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。