東京ミッドタウン・デザインハブ第95回企画展「ゼミ展」
概要

いまや、デザインは社会をよりよくするための手段として、あらゆる領域で求められる時代になりました。美大やデザイン専門学校以外でもデザインを学べる教育機関は多く存在し、各校で工夫をこらした学びへの挑戦が行われています。
「ゼミ展」では、デザインを教育・研究する各地の教育機関7校の協力のもと、近い将来、様々な領域で社会の最前線に立つであろう学生たちが、今どのようにデザインを学んでいるのかを、各校(各ゼミ)で行われている課題と学生作品を通してご紹介します。
出展ゼミならではのデザインへのアプローチや学生の視点にあわせて、コロナ禍に見舞われたこの2年の間に取り組まれたテーマや、新しい学びの手法にも注目してください。

会期

2022年1月10日(月・祝)~2月15日(火)11:00~19:00
会期中無休・入場無料

会場

東京ミッドタウン・デザインハブ
(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)

アクセス

https://designhub.jp/access/

参加校
  • 公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 岡本誠研究室+安井重哉研究室
  • 女子美術大学 デザイン・工芸学科 ヴィジュアルデザイン専攻
  • 多摩美術大学 環境デザイン学科 3年 第3課題 建築コース
  • 東京都立大学 ヴィジュアルコミュニケーションデザインスタジオ
  • 富山大学 芸術文化学部 萩野紀一郎研究室
  • 名古屋造形大学 情報表現領域 インターフェースデザインゼミ+インタラクティブ・メディアゼミ
  • 武蔵野美術大学 産学プロジェクト
主催・企画・運営

東京ミッドタウン・デザインハブ
(構成機関/公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学 TUB)

詳細

https://designhub.jp/exhibitions/7283/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。