設計者×造園家のホンネ対談:緑のデザイン現場でおさえておきたい協業のコツ
概要

造園家と建築家のオンライン対談企画!
木洩れ日で人をもてなす豊かな動線とシークエンス、室内外の連続性・境界・奥行きを際立たせる木の選び方など、住まいと引き立てあう庭づくりのコツを多数収録した『緑のデザイン』。
出版後早くも増刷し大好評な本書の著者で造園家の園三さんと、建築家の玉木直人さん(GA設計事務所 )のオンライン対談を開催します。
多くの住宅でコラボレーションしてきたお二人ですが、現場では普段どんなやりとりを重ね、豊かな空間体験を生み出しているのでしょう?協業にはもちろん、方針のすり合わせや分業のコツもあれば、はたまた食い違いや妥協も・・・?
現場のホンネをじっくり引き出し、深堀りしてくださるのは、造園家の曽和治好さん。
真面目な実践術だけでなく、面白話や現場あるある、苦労話まで、ざっくばらんに議論を交わしてもらいます!

日時

2021年2月12日(金)19:00~21:00

場所

オンライン(zoom)

定員

オンライン40名

入場料(税込)
  • 書籍『緑のデザイン』込み参加券:3600円(うち書籍代 3520円)
  • 視聴のみ:500円
登壇者(敬称略)

玉木直人(一級建築士)
曽和治好(武庫川女子大学景観建築学科教授、景観建築デザイナー)
園三(株式会社園三代表取締役、京都芸術大学非常勤講師、武庫川女子大学非常勤講師)

申込み

https://midori-design-20210212.peatix.com/

関連書籍

『緑のデザイン 住まいと引き立てあう設計手法』
http://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/9784761532635/

主催

学芸出版社

詳細・問合せ

http://book.gakugei-pub.co.jp/midori_design2102/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。