開校 100 年 きたれ、バウハウス ―造形教育の基礎―
概要

1919年、ドイツの古都ヴァイマールに、建築家ヴァルター・グロピウスにより造形学校「バウハウス」が創設されました。実験精神に満ち溢れたこの学校は、造形教育に革新をもたらし、今日にいたるまでアートとデザインに大きな影響を及ぼしています。2019年にバウハウスは開校100年を迎えました。 バウハウスでは、ヴァシリー・カンディンスキー、パウル・クレーなど時代を代表する芸術家たちが教師として指導にあたり、優れたデザイナーや建築家が育ち、時代を切り開くプロダクトデザインやグラフィックデザインが生まれました。とりわけ、入学した学生が最初に受ける基礎教育で教師たちが試みた授業はユニークなものでした。 本展覧会では、学校としてのバウハウスに焦点をあてます。基礎教育で教師たちが試みた授業を中心に、各教師の授業内容を紹介するとともに、その一端を体験していただくコーナーを設けます。さらに、基礎教育を終了したのちに進む様々な工房(金属、陶器、織物、家具、印刷・広告、舞台、建築など)での教育の成果や資料など約300点を展示します。また、当時、実際にバウハウスに入学した日本人留学生、水谷武彦、山脇巌、山脇道子、大野玉枝の4人の作品・資料を一堂に集めて紹介し、バウハウスと日本のつながりをご覧いただきます。 皆さんも、歴史に燦然と輝くバウハウスに、体験入学してみませんか!

会期

2020年4月11日(土)~5月31日(日) 10:00~17:30(展示室の入室は17:00まで)
※休館日:毎週月曜日(ただし、5月4日(月・祝)は開館)

会場

静岡県立美術館(静岡県静岡市駿河区谷田53-2)

アクセス

http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/guide/access/

観覧料

前売券一般:800円/70歳以上:400円/大学生以下:無料
当日券一般:1,000円/70歳以上:500円/大学生以下:無料
団体券一般:800円/70歳以上:400円/大学生以下:無料

  • 収蔵品展、ロダン館も併せてご覧いただけます。
  • 団体のお申込/20名以上の団体のお申込は、美術館総務課へお問合わせください。学生の団体を引率の場合、引率の先生は無料になる場合があります。詳しくは美術館まで。
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は、企画展、収蔵品展とも無料でご覧いただけます。専用駐車場のほか、車椅子も完備しております。美術館総務課までお問合わせください。
無料託児サービス

毎週日曜日、4/29(祝)、5/5(祝)利用可
時間:10:30~15:30
対象年齢:乳・幼児(6ヶ月以上~小学校就学前)
※ベビーカーは、インフォメーションで無料貸出いたします。

主催

静岡県立美術館/テレビ静岡/バウハウス100周年委員会

後援

ドイツ連邦共和国大使館/スイス大使館/ハンガリー大使館/一般社団法人 日本建築学会

詳細

http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/74


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。