日本建築家協会(JIA)建築家クラブ 金曜の会 トークイベント
伊藤潤一郎 アラップ東京事務所「建築家を支える技術者集団 アラップの活動 」
概要

エンジニアであり哲学者であったオーヴ・アラップが1946 年に設立したアラップは、現在、建築、土木、鉄道、設備、音響、ライティング、プロジェクトマネジメントとさまざまなサービスを幅広い分野で提供しています。
今回のトークイベントはアラップ東京事務所でシニア構造エンジニアとして活動されている伊藤潤一郎氏に、担当された太田市美術館・図書館 (日本構造デザイン賞 、京都外国語大学新 4 号館 JSCA 賞 作品賞) 他を事例に、建築家の意図を実現するだけでなく、より高い次元の作品を生みだすための構造提案、建築家との共同設計の進め方やアラップの幅広い活動をお話ししていただ きます。

講師
(敬称略)

伊藤潤一郎(アラップ東京事務所)

日時

2020年1月17日(金)19:00~21:00

18:30~
受付開始
19:00~20:30
講演ならびに質疑応答
20:30~21:00
会場にて懇親会
場所

日本建築家協会 JIA館1F 建築家クラブ
(渋谷区神宮前2-3-18)

アクセス

http://www.jia.or.jp/map.html

参加資格

どなたでも参加可能です

参加費

一般1,500円(飲食代含む)学生無料

定員

100名程度(会場の関係で椅子席は80席になります)

CPD

2単位

申込み

https://goo.gl/mKpT3V
準備のため、お申込みは1月14日までにお願います。

主催

JIA関東甲信越支部金曜の会

問合せ

info@jia-kinyonokai.org

詳細

https://www.jia-kanto.org/kanto/activity_event/seminar_study/6021.html


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。