概要 | 近年、自治体による建築行為等の誘導やエリアマネジメント組織による建物・広告物のデザイン協議など、協議を通じた良好な景観形成を目指す取組が広がっています。その中で「景観デザインレビュー」は非常に有効な方法ですが、実施側の体制整備や事業者・設計者の理解の促進などをはじめ、効果的な運用に向けて課題は多数あります。 このため、「景観デザインレビュー」についての情報提供を行った上で、取組の実績のある自治体、今後の展開の可能性が考えられるエリアマネジメント組織や設計者などによるディスカッションを通じて、まちの価値を高めるための「景観デザインレビュー」の普及と、専門家である建築家の主体的な関わりの促進に向けた情報発信を行います。 |
---|---|
日時 | 2019年11月28日(木)18:00~20:30 |
会場 | 関西大学梅田キャンパスKANDAI Me RISE 4階多目的ホール |
アクセス | |
参加費 | 一般 1,000円、学生 無料 |
申込方法 | 氏名、所属、建築⼠⼜はCPD番号、メールアドレスを記⼊の上、E メールにてお申し込み下さい。 |
内容 | ●基調報告 ●パネルディスカッション |
主催 | 公益社団法人日本建築家協会 (JIA) 近畿支部 都市デザイン研究会 |
詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。