岡本太郎展
概要

「芸術は爆発だ!」のフレーズで知られ、絵画、彫刻、写真など様々なジャンルで活躍した芸術家・岡本太郎(1911~1996)。1970年には大阪万博のシンボル《太陽の塔》で一躍脚光を浴び、2025年の万博開催に向け、今またその芸術に注目が集まっています。本展では、川崎市岡本太郎美術館の協力の下、大作《明日の神話》を含む代表的な絵画、1/50の《太陽の塔》や資料、また岡本太郎が撮影した写真をご紹介します。「自己をみつめる太郎」「日本をみつめる太郎」「世界をみつめる太郎」の三つの章で展示を構成し、制作・文筆・撮影といったマルチな活動から革命的なビジョンを鮮やかに展開していった岡本太郎の姿に迫ります。常に自己に挑み、社会に向けて芸術の在り方を問い続けた岡本太郎から、現代を生きる私たちを鼓舞する「力」を受け取っていただければ幸いです。

会期

2019年12月26日~2020年1月24日

開館時間

10:00~19:00
※金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)

休展日

なし

会場

大分県立美術館 1階 展示室A(大分市寿町2番1号)

アクセス

http://www.opam.jp/page/access.html

観覧料

一 般  800(600)円
高大生  500(300)円
※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金
※大分県芸術文化友の会 びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金
※障がい者手帳等をご提示の方とその付添者(1名)は無料
※学生の方は入場の際、学生証をご提示ください
※岡本太郎展の会期中に限り、本展の半券提示でコレクション展を無料でご覧いただけます。

関連イベント

映画「太陽の塔」上映会
開催日:2019年12月14日(土)
時 間:13:30~/16:00~ 各回112分
会 場:iichiko総合文化センター 地下1階映像小ホール
詳 細:http://www.opam.jp/events/detail/759

岡本太郎展記念講演会①「岡本太郎」という生き方:岡本太郎の芸術と人生
開催日:2019年12月22日(日)
時 間:13:30~15:00
会 場:大分県立美術館2階研修室
詳 細:http://www.opam.jp/events/detail/768

岡本太郎展記念講演会②「原色の呪文―岡本太郎の芸術」
開催日:2019年12月26日(木)
時 間:13:30~15:00
会 場:大分県立美術館2階研修室
詳 細:http://www.opam.jp/events/detail/758

ワンコインリレーコンサート vol.3 現代音楽 新垣隆 ピアノコンサート
開催日:2020年1月4日(土)
時 間:14時開演・15時終演予定/18時開演・19時終演予定
会 場:iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール
詳 細:http://www.opam.jp/events/detail/760

主催

公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館

詳細

http://www.opam.jp/exhibitions/detail/528


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。