三栄建築設計住宅設計競技 2018 結果発表
概要

A部門登録件数238件、応募作品数69点、B部門登録件数95件、応募作品数20点と多くの応募をいただきありがとうございました。10月26日(金)ヒルサイドプラザ(代官山)においてA部門(実施設計部門)の一次選考通過者5組による公開プレゼンテーションが行われ、最優秀賞・優秀賞・佳作(3組)が以下の通り決定しました。また同日、B部門(学生アイデア部門)の各賞発表と表彰式を下記の通り行いました。

テーマ

「阿佐ヶ谷住宅計画」
~ライフスタイルと共に変わっていける都市の家~

審査委員
(敬称略)
審査委員長
木下庸子(建築家 工学院大学教授)
審査委員
川辺直哉(建築家)
宮本宜一(㈱三栄建築設計 取締役執行役員首都圏営業本部長)
並木昭久(㈱三栄建築設計 設計部長・デザイン研究開発室長)
山口東洋彦(㈱三栄建築設計 デザイン研究開発室)
山田麻子(㈱三栄建築設計 デザイン研究開発室)
主催

株式会社三栄建築設計

後援

公益社団法人日本建築士会連合会
一般社団法人日本建築士事務所協会連合会(順不同)

事務局

株式会社建報社

詳細

https://kenchiku.co.jp/sanei/index.html

A部門
最優秀賞 ※作品名/入賞者
「ニセカイジュウタク」
横井 創馬 ㈱横井創馬建築設計事務所
佐瀬 和穂 フリーランス
大沢 美幸 フリーランス

審査委員賞(木下賞)
「余白のある阿佐ヶ谷の暮らし」
牛島 隆敬 牛島隆敬建築設計事務所

審査委員賞(川辺賞)
「ロジビラキのイエ」
宮本 久美子 302アーキ
寺嶋 利治  名古屋市立大学 芸術工学研究科

佳作
「サンクチハウス」
丸山 裕貴 勝亦・丸山建築計画事務所
勝亦 優祐 株式会社 勝亦丸山建築計画
貫井 総子 貫井堂

「路地を抱く家」
森下 大右 フリーランス
佐藤 博迪 フリーランス
洲脇 純平 フリーランス
B部門
最優秀賞 ※作品名/入賞者
「通られ道の覆い方」
池田 章人 芝浦工業大学大学院
西丸 健  芝浦工業大学大学院

審査委員賞
「大きさの変わる家」
大坪 元気 芝浦工業大学大学院

「地面に溢れ出す個性と、上でつながる家族の輪 ~都市で暮らす新しい家族の在り方~」
加藤 麻帆 横浜国立大学大学院 Y-GSA
物井 由香 横浜国立大学大学院 Y-GSA

佳作
「『暮らし』と共に変わってゆくダンスホールのある家」
小川 直人 工学院大学大学院
廣川 大樹 工学院大学

「家to庭」
塚本 琢也 宇都宮大学大学院
選外佳作
「暮らしの断片化」
山口 大輝 京都工芸繊維大学大学院

「中心のない家」
森山 広崇 滋賀県立大学

「箱が漂う家」
長田 拓也 京都府立大学大学院
藤原 悠京 都府立大学

「集う家」
上村 哲也 大同大学

NOTCH HOUSE~環境に切り欠く住宅のかたち~
高橋 明久 工学院大学
山本 剛大 法政大学大学院

Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。