概要 | 一般社団法人日本モバイル建築協会(代表理事 長坂俊成 東京都千代田区内神田2丁目12−1)は、日本国内の大学院、大学、高等専門学校の学生を対象とした奨学金を下記のとおり募集いたします。本奨学金は木造モバイル建築に関する技術的・社会制度的課題解決に関する研究および木造モバイル建築を活用した地方創生や応急仮設住宅利用等に関する研究開発に取り組む学生の就学と研究を支援するものです。 |
---|---|
奨学金名称 | モバイル建築による社会デザイン奨学金(返済不要な給付型奨学金、他の奨学金との併給は可能) |
支給団体 | 一般社団法人日本モバイル建築協会 |
受給対象者 | 日本国内の大学院、大学、高等専門学校に在籍中の学生 |
支給条件 | 論文または自主研究のテーマが、木造モバイル建築に関する技術的・社会制度的課題解決に関する研究および木造モバイル建築を活用した地方創生や応急仮設住宅利用等に関する研究開発であること。 |
成果の公表 | 研究報告書の提出 |
募集人数 | 大学院生2名、大学生1名、高等専門学校生1名 計4名 |
給付額 | ・大学院生 一人当たり年10万円(在学中に1回限り支給) |
募集期間 | 令和7年4月7日(月)~4月21日(月) |
選考方法 | 書類選考 |
支給決定 | 選考結果は5月16日(金)にメールにて個別に通知する。 |
応募方法 | 下記詳細ホームページをご覧ください |
主催 | 一般社団法人日本モバイル建築協会 |
お問合せ | |
詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。