aaca 第8回 BOX展
概要

小さなサイズ(30cm×30cm×30cm以内)に込めた
・夢があって・挑戦的で・思いが形になった作品を募集致します。
平面立体形状自由、素材自由です。どうぞお好きな表現で。
建築・美術・工芸、会員の方・一般の方、全ての表現者の方々に。
奮ってご応募下さいます様、お願い申し上げます。

テーマ

・夢があって 
・挑戦的で 
・思いが形に

応募締切

2025年4月15日(火)

作品規定

建築、美術、工芸に関わる作品
・30cm x 30cm x 30cm以内
・台置または壁面展示
・形状・素材自由

応募方法

①WEB申込
専用URL:https://ws.formzu.net/dist/S910985782/

②作品写真データ送付
全体写真及びディテール写真各1枚
※カラー、無背景、各々長辺の大きさ2500px以上、スマホ写真(実際のサイズ)で大丈夫です。
※メール表題は「第8回BOX展応募、氏名、作品題名」でお願いします。
送付先:tenrankai@aacajp.com

③参加費振込
応募1点につき 一般:7,000円、会員:6,000円、学生:3,000円
振込先:一般社団法人日本建築美術工芸協会 シンポジウム
三井住友銀行 三田通支店(支店番号 623)普通口座 口座番号 8089627
※WEB申込や作品写真送データ送付が難しい場合は、問い合わせ先までご連絡下さい。
※作品に関する情報及び写真データは、作品集小冊子、ホームページ掲載などに使用させて頂きます。
※振込後の返金は致しません。また領収書は発行致しませんので振込明細書をご利用下さい。

審査委員
(敬称略・五十音順)

審査委員長 米林 雄一(東京藝術大学名誉教授、彫刻家)
審査委員  岡本 直枝(テキスタイル造形作家)
      齊木 慶一(株式会社スペース・メニュー・ラボ 代表取締役)
      長尾 俊夫(株式会社剣持デザイン研究所 所長)
      中野恵美子(元東京造形大学教授、纖造形作家)
      横山 徹(青山学院大学名誉教授、彫刻家)

最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作若干名、審査委員特別賞1点、オーディエンス賞1点

主催

一般社団法人 日本建築美術工芸協会

お問合せ

一般社団法人 日本建築美術工芸協会 展覧会委員会委員長 飯田郷介
TEL:090-2560-6235
メール:tanrankai@aacajp.com 

詳細

http://www.aacajp.com/about/exhibition/20250608.html


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。