概要 | 「働き方」、「遊び方」、「学び方」、「いろいろな形の家族での過ごし方」、「住まいのあり方」、「移動の方法やその過ごし方」、そして、「地域での過ごし方」等、私たちのライフスタイルはどのように変化するでしょうか。建築や都市計画にとどまらず、社会学、経済学、人文地理学、文化人類学など幅広い分野で、これからの社会を担う若い世代を対象に、自ら実現したいと考える「2040年のライフスタイルが紡ぐまちの姿」のアイデアを募集します。 |
---|---|
応募要領 | 関西エリアを想定し、都心、郊外、地方都市、農山漁村など、それぞれの地域の特性を踏まえ、実現したい「ライフスタイル」並びに「まちのあり方」を提案してください。 |
選考委員 (50音順・敬称略) |
アサダワタル(文化活動家)、岸本千佳氏(不動産プランナー)、ライフスタイルが紡ぐまちのみらい研究会 |
選考方法 | 一次選考(書類) |
賞 | 賞|10選
副賞
|
応募条件 |
|
スケジュール |
|
応募方法 | 下記ホームページのリンクから応募フォームに進み、必要事項を記入してファイルをアップロードしてください。 |
関連イベント | トークイベント「vol.4 暮らすカタチとまちの使いこなし」 |
主催 | 日本都市計画学会関西支部 ライフスタイルが紡ぐまちのみらい研究会特別委員会 |
共催 | 日本都市計画学会関西支部 30周年特別委員会 |
詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。