概要 | 小田原市では、平成29年度に市関係部局及び有識者で構成した「小田原市公共施設木質化研究会」において、公共建築物における木材利用の可能性を検討した結果、木材利用による教育環境の改善効果や、地域産木材の普及啓発効果など様々な観点から、学校施設、特に小学校の木質化による木材利用が最も効果的であるとの結論に至りました。 |
---|---|
履行期間 | 契約締結日から令和2年3月31日まで |
参加資格・手続等 | 下記ホームページの実施要領(PDF)をご確認ください。 |
主なスケジュール | 参加申込書及び提案書等締切:令和元年11月13日(水) |
主催 | 小田原市 |
問合せ | 小田原市経済部農政課農林業振興係 片野・瀬戸 |
詳細 | http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/industry/agricult/topics/p28093.html |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。