KENCHIKUさん

メトロステージ代々木上原

設計:長谷川駿+猪又直己/JAMZA
Now Loading...

Loading...

共有と専有のグラデーションの間に住まいを見出す

 

築44年のRC二階建ての旧宿泊所を、5戸からなる共同住宅に改修したプロジェクトである。鉄道保守部門の建物であったことから、駅徒歩2分の好立地に位置し、全体面積に対してゆとりのある階段室を中心に、RC躯体によって区画された大小異なる大きさの部屋が混じる構成となっていた。
改修にあたり、躯体壁の多い既存構造を前提に、大きな間取り変更は避け、動線・避難上最も効果的な部分に開口を新設し、異なるプランの5つの住戸を計画した。

 

1階は共用トイレや休憩室だった小さな区画を活用するため、各住戸が前室のような小さな部屋を持つ構成とし、そこをパブリックとプライベートの中間的な領域「BUFFER」とすることで、仕事場や趣味の場など、入居者が思い思いに活用できる余白の空間とした。BUFFERは、框戸を介して共用部から見通すことができ、活動が自然に外部へと表出する。内装仕上げを共用部から連続させ、躯体のムラのある雰囲気を残すことで、専有領域内でありながら共用部の一部のような中間的な設えとした。住室部分は、極力一体的な拡がりのある空間とし、仕上げ、照明、吊り収納、カーテンなどで段階的に領域を切り替え、奥へ行くに従って落ち着きを感じられる計画とした。2階の住戸も同様に、BUFFERとなる土間空間を専有部に引き込み、道路やテラスに向けて開口を新設することで、外部を最大限取り込める計画としている。共用部の建具は前面道路からの視線の抜けを作るように新設し、日中はセキュリティを解除することで、来訪者が自由に共用部まで入ることができ、BUFFERの事務所・ギャラリー等での利用を促進している。

 

現在この建物は、当初の想定通り、ほぼ全ての入居者が住宅兼仕事場として住まい始めている。入居者それぞれの多様な活動の受け皿となり、日常的な交わりに作用する緩衝帯としてのBUFFER。どこに住み、どこで働き、どのように人と人との関係を築いていくか、ということを改めて考える契機が訪れる今、一時的な集いの場だけでなく、中期的な時間の中で、共用部を介して滲み込む活気ある外部の雰囲気を緩やかに共有し、それに感化されながら、共に住む豊かさを築いていくことができる住まいの在り方を模索した。(JAMZA)

 

本プロジェクトは、東京地下鉄株式会社が土地建物を所有し、かつて鉄道保守部門の宿泊所(寄宿舎)として自社利用していた遊休施設を収益物件として有効活用することを目的にスタートした。東京メトログループとして、鉄道施設のリノベーションは初の試みであったため、当社が企画およびプロジェクトマネジメントをサポートし、複数の活用案を検討した結果、昨今のライフスタイルの変化を受け止めるSOHO型賃貸住宅としてコンバージョンが実現した。立地の良い物件ではあったが、築年数が経過していたことから物件としての特徴付けを行うため、元々休憩室だった部分を仕事や趣味等で使えるフレキシブルスペースと設定し、本部分に対して法人登記を可能とすることで、個人事業主や小規模法人の事務所兼住宅としても利用されることを想定している。竣工後の現在は、東京メトログループの東京メトロ都市開発株式会社より当社が建物管理業務の委託を受け、運営を実施している。(リビタ)

■建築概要
建主:東京地下鉄
運営会社:東京メトロ都市開発
リノベーション計画コンサルティング:リビタ
設計:建築 JAMZA
      相互設計事務所
   構造 アサミ建築構造設計
   設備 電気 EOS Plus
      機械 ジーエヌ設備計画
施工:デザインアーク
敷地面積:284.58㎡
建築面積:169.37㎡
延床面積:277.70㎡
階数:地上2階
構造:鉄筋コンクリート造
工期:2022年4月〜2022年8月

 

■経歴
長谷川 駿

1990
東京都生まれ
2013
早稲田大学理工学部建築学科卒業
2015
早稲田大学大学院修士課程修了
2015-2020
成瀬・猪熊建築設計事務所
2019-
JAMZA 共同代表

 

■経歴
猪又 直己

1990
東京都生まれ
2013
早稲田大学理工学部建築学科卒業
2015
早稲田大学大学院修士課程修了
2015-2019
Eureka
2019-
JAMZA 共同代表

 

 

JAMZA一級建築士事務所
https://www.jamza.jp/

Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。