山水郷のデザイン5 -コモンの再生
概要

「山水郷」は、“山水”の恵みと人のつながりを生かした豊かな日常の営みが生まれ、育まれている“郷(さと)”を意味する造語です。日本各地の山水郷で、その土地に根付いて生活しながら、その土地ならではのコモンを見出し、新たな価値として拡げていく、そんな生き方をするデザイナーたちが日本を変えはじめています。
日本デザイン振興会では2020年5月にオンラインブログラム「山水郷チャンネル」の配信を始め、これまでに100名以上の山水郷を拠点に活躍するデザイナーたちの生き方とその活動を紹介してきました。2021年からは配信に登場したクリエイターによる展覧会もスタート。
5回目となる今回は、わくせい/阿部航太(活動拠点:高知県土佐市)、愛と希望の共同売店プロジェクト/小林未歩・山田沙紀(同:沖縄県ほか)、MUJUN/小林新也(同:島根県温泉津町)の3組が展示を行います。

会期

2025年 9月4日(木)〜10月4日(土) ※会期中無休

時間

11:00-20:00

会場

GOOD DESIGN Marunouch
(東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F) 

入場料

無料

ディレクター

井上 岳一(日本総合研究所 チーフスペシャリスト/ 武蔵野美術大学 客員研究員)
藤崎 圭一郎(東京藝術大学教授・デザイン評論家)

関連イベント

●オープニングトーク・交流会
日時:9月3日(木)18:30-20:30  
会場:bar a vin ROTI marunouchi (東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル 二重橋スクエア B1F)
ゲスト:阿部航太(わくせい)、小林未歩(愛と希望の共同売店プロジェクト)、小林新也(MUJUN)
モデレーター:井上 岳一、藤崎 圭一郎
申込・詳細:https://sansuigo5talk.peatix.com

主催

公益財団法人日本デザイン振興会

お問合せ

https://www.jidp.or.jp/ja/about/contact_location

詳細

https://www.jidp.or.jp/2025/08/19/sansuigo5


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。