目的 | 2030年カーボンハーフ、そして2050年ゼロエミッション東京の実現に向け、環境性能の高い建築設計が重要な鍵となり、専門分野に関わらず、建築に関わるすべての設計者の取り組みが求められています。省エネ設計に取り組む人材の育成のため、BIMを活用した省エネ設計手法の普及を目的とした、ハンズオン講習会を開催します。 |
---|---|
日程 | 【講習会A】 |
時間 | 13:00-17:00 |
会場 | 都内会場(渋谷駅付近)※詳細はお申し込みをされた方にお知らせします。 |
対象 | ・BIM初心者やこれからBIMを活用した環境設計に取り組む意欲がある方 |
定員 | 各回10名(先着順・事前申込制) |
参加費 | 無料 |
講師 | 重村 珠穂(株式会社アルゴリズムデザインラボ) |
申込 | 開催日の2日前までにお申し込みください。 |
主催 | 公益財団法人 東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動数維新センター |
お問合せ | BIM を活用した省エネ建築設計・実装支援事業運営事務局 |
詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。