「架空の世界を描く」デジタルペインティング/コンセプトアート展
						
									
						| 概要 | コンセプトアートとは、ゲームや映画、アニメーションなどにおける架空の世界観や雰囲気を絵によって視覚化したものです。近年、美術大学では専攻を問わず多くの学生がゲーム業界を志望し就職しています。その一方で、絵を描くことや世界観をつくることが好きでも、それが職業に繋がることに気づいておらず、就職活動の時期に初めて仕事として活かせる方法があることを知る学生もいます。
 こうした状況を受け、本学キャリアセンターでは、在学生を対象に「架空の世界を描く」をテーマでデジタルペイントによるコンセプトアートのコンクールを開催しました。そして本展では厳選な審査を経て入選した23名の作品を展示いたします。
 美術大学における日々の制作活動が、社会の中でどのように活かせるかを考える契機となり、また新しい表現やスキルを修得する機会になることを願い、本展は企画されました。絵画を学ぶ学生をはじめ、デザイン、建築、映像など、さまざまな専攻の学生がデジタルペインティングで表現した「架空の世界」をぜひご覧ください。
 | 
									
						| 会期 | 2025年5月2日(金)~2025年5月13日(火)  ※会期中無休 | 
									
						| 時間 | 11:00-19:00(入場は閉場の30分前まで) | 
									
						| 会場 | 鷹の台キャンパス 12号館B1F展示室(東京都小平市小川町1-736)
 | 
									
						| アクセス | https://www.musabi.ac.jp/access/ | 
									
						| 入場料 | 無料 | 
									
						| 関連イベント | 「Cygames 背景美術展 2024-2025」会期:2025年5月2日(金)〜 5月13日(火)
 時間:11:00-19:00(入場は閉場の30分前まで)
 会場:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス 12号館 B1F 展示室
 詳細:https://kenchiku.co.jp/event/evt20250427-1.html
 | 
									
						| 主催 | 武蔵野美術大学キャリアセンター | 
									
						| お問合せ | 【展覧会に関すること】キャリアセンター Tel:042-342-6048
 | 
									
						| 詳細 | https://www.musabi.ac.jp/topics/20250417_03_01/ |