概要 | 「PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ」は、2013年に第1回展を開催して以来、2016年、2022年と回を重ねてきました。激動する世界情勢は政治や経済のみならず、アートにも大きな影響を与えています。高度なデジタル技術により、イメージの複製や印刷技術は常に進化し続けており、NFTや生成AIによる作品への介入についても議論を呼び起こしています。 |
---|---|
会期 | 2025年4月15日(火)~5月11日(日) |
休館日 | 毎週月曜日(ただし、4月28日、5月5日は開館) |
時間 | 10:00-18:00(最終入場 17:30) |
会場 | 京都市京セラ美術館 本館 南回廊2階 |
観覧料 | 一般:¥1,000(¥800)、大学生:¥700(¥500)、高校生以下:無料 |
参加作家(敬称略) | 上田 佳奈 、上田 良、遠藤 美香、長田 奈緒、光嶋 裕介、髙橋 凜 、チョン ダウン、野村 菜美、播磨 みどり、版行動、朴 愛里、平田 尚也、宮内 柚、三宅 砂織、宮田 雪乃、芳木 麻里絵、若木 くるみ |
主催 | 「第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ」推進委員会、一般財団法人NISSHA財団、京都市 |
お問合せ | 第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ事務局(担当 : 岸) |
詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。