概要 | 『構造デザインとは本来動かない構造物にダイナミズムを与えることだと考えている。その点、木は表情 が豊かで、このような架構を生み出すには魅力的な材料である。材種・断面・寸法ピッチなど選択肢や、 接合方法や架構形式を考えると、様々な表現が可能であり、小さな建物でも固有の世界観を出せる。私な りの木材や架構との向き合い方をお話しできればと思う。』(坂田涼太郎) |
---|---|
日時 | 2024年11月1日(金)19:00-21:00 |
会場 | ・JIA館1F「建築家クラブ」(東京都渋谷区神宮前2-3-18) |
定員 | 会場:60名 |
参加費 | 会場:1,500円(学生のみ無料) |
CPD | 2単位 |
講師(敬称略) | 坂田涼太郎(坂田涼太郎構造設計事務所) |
申込 | 申込締切:2024年10月31日(木)24:00 |
主催 | JIA 関東甲信越支部 金曜の会 |
お問合せ | |
詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。