概要 | 司法支援建築会議では、会員および建築技術者、消費者を対象に、建築紛争の実態把握や対処、予防策に対して講演会を実施しています。今回の講演会は、対象を「災害」として企画いたしました。災害には「自然」「人為」、又は「双方に起因」するものがありますが、今回は、主に自然現象による災害を対象とした問題を扱うことと致します。それは、近年特に地震や台風に起因する大災害が多発している状況を受けたためです。そこで、自然災害に起因する建築的紛争の切り口で問題、課題を取上げて広く議論を行います。 |
---|---|
開催日 | 2022年12月9日(金) 13:00~17:00 |
会場 | 建築会館ホール |
アクセス | |
参加費 | 会員 2,000 円、会員外 3,000 円、学生 1,000 円(資料代含む) |
定員 | 建築会館ホール80名、オンライン200名 |
プログラム (敬称略) |
1.開会挨拶(5分)13:00~13:05 【休憩15分】15:05~15:20 4-3 自然災害に対するリスク管理 |
申込締切 | 2022年12月7日 |
主催 | 一般社団法人 日本建築学会 |
問合せ | 司法支援建築会議 shiho@aij.or.jp |
詳細・申込み | 会場参加:https://www.aij.or.jp/event/detail.html?productId=668105 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。