第2回「新しい建築の楽しさ2020s」展
概要

「新しい建築の楽しさ2020s」展委員会は、2022年5月23日(月)から6月3日(金)にかけて、東京都内2会場にて第2回「新しい建築の楽しさ2020s」展を開催いたします。

今回も建築の可能性を模索する5組の若手建築家の実施プロジェクトを模型などで紹介いたします。展示プロジェクトは「笹島高架下オフィス」、「お宿Onn中津川」、「被爆建物を有する社屋の持続的更新計画」、「浦安物流倉庫プロジェクト」(バス待合所を含む外構計画)、「微笑庵」(和菓子店の店舗・工場)です。なお、現下の社会状況を鑑みて各会場、万全の感染予防対策をとって開催いたします。

また、会期中各展示会場において、5組の若手建築家によるプロジェクト説明会を実施いたします。

会期

2022年5月23日(月)~6月3日(金)
10:00~17:00(土日・祭日休)

入場料

無料
* 新型コロナウイルス感染の状況によっては予約制といたします。事前に各会場のURLでご確認ください。

会場A

プラス株式会社ショールーム「+PLUS」
(東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル1階)
https://www.plus.co.jp/showroom/info/reservation.html

○展示プロジェクト
・笹島高架下オフィス
 用途:事務所 / 所在地:愛知県名古屋市
 設計:MARU。architecture(高野洋平+森田祥子)
・お宿Onn 中津川
 用途:ホテル / 所在地:岐阜県中津川市
 設計:成瀬・猪熊建築設計事務所(猪熊純+成瀬友梨)
・被爆建物を有する社屋の持続的更新計画
 用途:工場、事務所、店舗等 / 所在地:広島県広島市
 設計:日吉坂事務所(寳神尚史)

○プロジェクト説明会
日時:2022年6月1日(水)17時~17時45分
※ プロジェクト説明会の参加は予約制とし、新型コロナウイルス感染の状況によっては中止になることもあります。予約は各会場のURLからお願いいたします。

会場B

Re-SOHKO GALLERY
(東京都港区港南3-4-27 WAREHOUSE Konan(第2東運ビル内))
https://forms.gle/6t6ZPi6ax6eHANKP7

○展示プロジェクト
・浦安物流倉庫プロジェクト
 用途:バス待合所・庭園/所在地:千葉県浦安市
 設計:SUGAWARADAISUKE建築事務所(菅原大輔)
・微笑庵
 用途:店舗・工場/所在地:群馬県高崎市
 設計:生物建築舎(藤野高志)

○プロジェクト説明会
日時:2022年6月3日(金)17時~17時30分
※ プロジェクト説明会の参加は予約制とし、新型コロナウイルス感染の状況によっては中止になることもあります。予約は各会場のURLからお願いいたします。

主催

「新しい建築の楽しさ2020s」展委員会

詳細

https://logisticsarchitecturestudygroup.com/event/akt2020sten2/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。