病院事業者向け建築講座 ~施設整備をお考えの方に~
概要

病院建築の更新は、これまでの医療の提供体制・業務内容・財務状況を見直し、自院ならではの付加価値を生み出し、地域に選ばれる病院へと生まれ変わるための絶好の機会です。 このたび下記のように、施設整備を計画中である病院の管理者・施設整備ご担当者等を対象として、「病院事業者向け建築講座 ~施設整備をお考えの方に~」を開催します。今年度は、これからの急性期病院に求められるもの、診療部の運用と計画、病棟の運用と計画、新病院建設におけるトップマネジメントの役割、建て替え・計画にあたって理解しておくべき法規、をプログラムとして採り上げます。施設整備・計画にあたって重要な事項を、コンパクトにまとめて講義する内容となっています。お誘い合せの上、是非ご参加下さい。

会期

2022年6月11日(土)受付9:00〜

会場

Web配信(Zoomウェビナー)

定員

200名

受講費(税込)

JIHa会員 11,000円(税込)、一般 22,000円(税込)
※2019年課題研究報告書(4,400円)は含まれません。
ご希望の方は下記ホームページのお申込フォームよりお申し込みください。

対象

病院に勤務する方、及びその方と帯同する建築関係者に限ります。
勤務先確認書類のご提出をお願いする場合があります。
※建築関係者の方の単独でのご参加はお断りします。

プログラム
(敬称略)
  9:30~11:00
これからの急性期病院にもとめられるもの
筧 淳夫(工学院大学 建築学部 教授)
11:10~12:10
診療部の運用と計画
小林 健一(国立保健医療科学院 医療・福祉サービス研究部 上席主任研究官)
13:10~14:10
新病院建設におけるトップマネジメントの役割
松本 裕史(医療法人徳洲会 羽生総合病院 院長)
14:20~15:20
建て替え・計画にあたって理解しておくべき法規
郡 明宏(鹿島建設 建築設計本部 建築設計統括グループ 専任マネージャー)
15:30~16:30
病棟の運用と計画
小菅 瑠香(芝浦工業大学 建築学部 准教授)
申込締切

2022年6月3日(金)

主催・問合せ

一般社団法人日本医療福祉建築協会 事務局
Email:office@jiha.jp
URL:https://www.jiha.jp

詳細・申込み

https://www.jiha.jp/training/hospitalbuildingcourse/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。