概要 | 京急高架下のKOCAを拠点に昨年スタートしたOta Art Archives(OAA)の第二回として、3月7日より東恩納裕一展を開催します。第一回の青山悟展に引き続き、長年大田区にスタジオに構え、制作活動を行っている東恩納裕一の作品をインキュベーション施設KOCAの屋内外の空間に展示します。KOCAオープン当初より展示されている蛍光灯のシャンデリアをすでに目にされた方も多いのではないでしょうか。日常の風景に寄り添いながらも不気味さを放つ作品群をシェアオフィスや工房として日々使われるKOCAの空間に展示します。オープニングトークは。第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展にて日本館のキュレーターを担当する建築家・建築学者である門脇耕三氏をゲストに迎え、対談形式で行います。 |
---|---|
会期 | 2020年3月7日(木)〜 3月28日(日) 13:00〜18:00 [オープニング・トーク/オープニング・パーティ]
|
会場 | KOCA(東京都大田区大森西6-17-17) |
アクセス | 京浜急行梅屋敷駅より徒歩 30 秒 |
展示作品 | 蛍光灯およびLEDによる作品を中心に、絵画、ドローイング、インスタレーションなど、インテリア/interiorに触発されたモチーフをシェアオフィスの屋内/外に展示。他に、これまでの作品カット400点弱を編集したアーカイブ映像をモニタ再生。 |
申込み | |
主催 | 株式会社@カマタ |
詳細 |
Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。