1960年代の熱気を未来につなぐ~出来事でふりかえる60年の歩み~
概要

三重県総合博物館(MieMu)では、令和元年12月21日(土)から、第26回企画展「1960年代の熱気を未来につなぐ~出来事でふりかえる60年の歩み~」を開催します。1960年代は高度経済成長にともない、日本のくらしや社会が劇的に変化した時代でした。今回の展示では、この時代に三重県で起こったさまざまな変化を、なつかしのモノや映像・写真等で、鉄道や自動車といったのりもの、建物、オリンピック、環境、くらしの道具といったさまざまな観点からふりかえります。
期間中は講演会やギャラリートークや関連イベントを開催します。ぜひご家族やお友達とお越しください。

期間

令和元年12月21日(土)~令和2年2月24日(月・振替休日)

休館日

12月23日(月)・12月29日(日)~令和2年1月3日(金)・1月6日(月)・14日(火)・20日(月)・27日(月)・2月3日(月)・10日(月)・17日(月)

開催時間

9時~17時 ※入場は閉場の30分前までとなります。

会場

三重県総合博物館3階 企画展示室(津市一身田上津部田3060)

アクセス

http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/82591046496.htm#access

観覧料

【企画展のみ】一般500円、学生300円、高校生以下無料
【基本展示室とのセット券】一般800円、学生480円、高校生以下無料

関連情報

<講演会・ギャラリートーク>
(1)講演会 60年代の基礎をつくった軌間拡幅~映画『伸びゆく近鉄』をよみとく~
 日時:1月12日(日)13時30分~15時
 場所:3階 レクチャールーム
 講師:福原 稔浩氏(近鉄グループホールディングス株式会社広報部)
 定員:80名(事前申し込み)

(2)ギャラリートーク
 日時:(1)12月22日(日) (2)1月19日(日) (3)2月16日(日)14時~14時30分
 場所:3階 企画展示室
 定員:25人(当日受付・先着順・企画展の観覧券が必要)

(3)ミニレクチャー お伊勢参りの今昔~60年代の変化をよみとく~
 日時:2月24日(月・振替休日)13時30分~14時30分
 場所:3階 レクチャールーム
 講師:太田 光俊(当館学芸員)
 定員:80名(当日受付・先着順)

<関連イベント>
(1)プラスチックレール鉄道おもちゃ運転会~誕生はこの頃~
 日時:12月21日(土)・22日(日)10時~16時
 場所:2階 交流展示室
 対象:どなたでも参加できます。(事前申込不要)

(2)手裏剣あそび体験~当時は忍者が大ブーム~
 日時:1月5日(日)・2月23日(日・祝)・24日(月・振替休日)10時~12時・13時~15時
 場所:2階 交流展示室
 対象:未就学児は保護者の同伴が必要です。企画展の観覧券が必要です。(事前申込不要)

(3)せっけんをつくってみよう
 日時:1月19日(日)10時~11時
 場所:2階 実習室
 対象:どなたでも参加できますが、未就学児は保護者の同伴が必要です。
 定員:30名(当日受付・先着順)

(4)かつおぶしを削って料理をつくろう~三重のお米と伊勢茶を使って~
 日時:1月26日(日)
    (1)10時30分~11時30分
    (2)11時30分~12時30分
    (3)12時30分~13時30分
 場所:2階 実習室
 定員:子どもと保護者2名1組で、各回10組(事前申し込み)

(5)実走可能な旧車がMieMuに登場
 日時:2月22日(土)~24日(月・振替休日)10時~12時・13時~15時
 場所:2階 エントランス
 対象:どなたでも参加できます。(事前申込不要)

  • イベントの参加はすべて無料です。
    詳細・申込みは下記ホームページをご確認ください。

<関連展示>
オリンピックの聖火リレー~56年の時を越え~ ※観覧自由
期間:1月11日(土)~13日(月・祝)
時間:9時~17時
場所:2階 交流展示室

主催

三重県総合博物館

詳細

http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/m0062500208.htm


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。