2024年度 第18回 「建築九州賞(作品賞)」
概要

(一社)日本建築学会九州支部では、九州地方における建築水準の発展に寄与し、学会と地域社会の交流を図ることを目的に、(公社)日本建築家協会九州支部ならびに沖縄支部との共催で「建築九州賞(作品賞)」を2007年度に創設し、毎年募集・選考を行っています。

2024年度(第18回)は、各地から72作品(住宅部門28作品、一般建築部門44作品)の応募をいただき、本賞選考部会による厳正な審査の結果、次の6作品に賞を授与することに決定いたしました。表彰式は、日本建築学会九州支部通常総会(2025年5月17日(土)予定)にて行います。

また、受賞作品を含む第1次選考を通過した作品のうち34作品を「九州建築選2024」として広く紹介することとし、本賞記録誌「九州建築選2024」を出版して九州地方の県市町村(建築関係部署)、公立図書館、学校(建築系学科)等、約650箇所に寄贈します。

主催

(一社)日本建築学会九州支部

共催

(公社)日本建築学家協会九州支部・沖縄支部 日本建築学会九州支部福岡支所

問合せ

日本建築学会九州支部 建築九州賞(作品賞)運営事務局
e-mail:pak_jimu@me.com(担当:志賀)

詳細

https://kyushu.aij.or.jp/sakuhinsho/

■住宅部門 作品賞  ※作品名(所在地)/受賞者(所属)(敬称略)

亜熱帯のいえ (沖縄県豊見城市)

仲本昌司((株)ADeR)

■一般建築部門 作品賞  ※作品名(所在地)/受賞者(所属)※同一賞内の記載順は、第2次選考会での発表順(敬称略)

小石原の事務所 (福岡県朝倉郡東峰村)

田中俊彰(田中俊彰設計室)


熊本地震震災ミュージアム KIOKU (熊本県南阿蘇村)

大西麻貴・百田有希・坂野雅樹・南孝雄(大西麻貴+百田有希/o+h・産紘設計JV)

■JIA 特別賞  ※作品名(所在地)/受賞者(所属)※同一賞内の記載順は、第2次選考会での発表順(敬称略)

house G / shop G (福岡県福岡市)

木村吉成・松本尚子(木村松本建築設計事務所)


東海大学阿蘇くまもと臨空キャンパス (熊本県上益城郡益城町)

中山貴・山本健一・野間修一・馬男木栄作・原健一郎・加藤信一・松田知浩(石本建築事務所)

■新人賞  ※作品名(所在地)/受賞者(所属)(敬称略)

NOT A HOTEL FUKUOKA (福岡県福岡市)

佐々木慧(axonometric)・佐藤寛之(NKS2 architects)


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。