| テーマ | 行くたびに心惹かれるオフィス・商業施設 | 
|---|---|
| 審査委員会(敬称略) | 【審査委員長】 | 
| 主催 | 愛知県 | 
| 詳細 | 
| 最優秀賞 ※作品名/提案者(敬称略) 
        「REUSABLE ROADSIDE STORE」 高井 香織(名古屋大学)、日野 誠一郎、Paern Joosep(日本福祉大学) 優秀賞 ※作品名/提案者(敬称略) 
        「樹層の記憶」 内田 新大、岡山 莉呼、細江 杏里(愛知淑徳大学) 
        「記憶の遊具と共に育む ~世代を超えて心惹かれるオフィス~」 冨田 峻佑、小林 未歩、齋藤 勇志(愛知工業大学) 奨励賞 ※作品名/提案者(敬称略) 
        「地材地淆」 松澤 佑亮、湯澤 慎、大谷 安志(愛知工業大学) 
        「45mmのゆとりと日々 -茶室の要素から生まれる移ろい馴染む施設の提案-」 岡田 大輝、金井 春樹、小林 一樹(愛知工業大学) 佳作 ※作品名/提案者(敬称略) 
        「時を重ねる」 大矢 裕太(愛知工業大学) 
        「木々の紡ぎ」 工藤 悠那、籾山 遥希(豊橋技術科学大学) 
        「漁網で編む都市と地方のネットワーク」 山本 純平(名古屋工業大学) | 
 
			Cookie(クッキー)
      当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
      Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。