第5回展覧会「企画」大募集
概要

GOOD DESIGN Marunouchiは、5回目となる展覧会の企画公募を実施します。
募集するのは、2026年3月末からの1ヶ月間、本ギャラリーを会場として実際に開催できる展覧会企画案で、デザインに関わるものであれば内容は問いません。
展示に関わる費用は300万円(税込)まで支援し、GOOD DESIGN Marunouchiの運営スタッフが開催をサポートします。

GOOD DESIGN Marunouchiの展覧会企画公募は、デザインの可能性を広げ、多くの人たちに創造的な気づきを提供する、熱意ある展示企画の応募をお待ちしています。本公募ではこれまで、「漫画とデザイン展」「不快のデザイン展」「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」「ごはんのデザイン展」を開催。いずれも明快なテーマ設定で、ユニークな角度からデザインの可能性に切り込み、多くの来場動員を達成しています。本年も、社会課題のど真ん中を突く直球も、意表を突く変化球も大歓迎です。単純なPRやセールスプロモーションは選考対象から外れますが、商品やサービスを新たな解釈で再定義する試みなどはその限りではありません。望ましい未来への議論を呼び起こす独創的な展示企画を期待しています。

応募資格

・応募者は20歳以上であること(2025年4月1日現在)。
 複数人で応募する場合、代表者が要件を満たすこと。
・選出された場合、2026年3月28日(土)〜4月26日(日)の会期でGOOD DESIGN Marunouchiを使用し、
 自らの責任で選出企画を遂行できること。

応募締切

2025年8月31日(日) ※一次審査書類データ到着分まで

提出物

【一次審査】
企画書(PDF形式/A4サイズ4ページ以内)
 - 企画趣旨(1P)
 - 応募者プロフィール(1P)
 - 展示イメージ(平面・展開図など)(1-2P)
  ※会場図面・備品リストは下記よりダウンロードしてください(詳細は現況優先とします)。
   https://jdp001.box.com/s/v3yhp8zamux6x2mrk0dgb9n5oljnlodb
  ※過去の展示会開催実績があれば応募者プロフィールに記載してください。

【二次審査】
企画書:一次審査時に提出した企画書に、以下の内容を加えてください。
 - 実現可能性を考慮した展示内容の詳細(ページ制限なし)
 - 収支計画(1P)/制作・運営チーム図(1P)
※プレゼンテーション審査:オンラインで実施

応募方法

ご担当者名およびご連絡先を明記の上、
2025年8月31日(日)までに一次審査書類データ(PDF)を下記メールアドレスまでお送りください。
MAIL:gdmopencall@gmail.com
原本の送付は不要、ご提出いただいたデータは審査以外に使用いたしません。

審査員

内藤 廣、廣村 正彰、藤崎 圭一郎

主催

公益財団法人日本デザイン振興会

お問合せ

公益財団法人日本デザイン振興会
GOOD DESIGN Marunouchi 担当:川口・山邊
MAIL:gdm@g-mark.org

詳細

https://marunouchi.g-mark.org/exhibitionplanning2026.html


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。