第2回武蔵野大学高校生空間デザインアイデアコンペ
概要

武蔵野大学が位置している西東京・吉祥寺・三鷹エリア(西東京市・武蔵野市・三鷹市)は、東京23区に隣接する商業・住居・自然が共存した魅力ある地域です。
本コンペでは、この場所の魅力をさらに高め、地域を豊かにする空間デザイン提案を募集します。
物理的な空間の設計だけでなく、地域に関わる様々な主体(地域住民・就業者・来街者など)と共創して実現させていくプロセスを提案してください。
なお本コンペへの応募で、今年度以降における本学科の総合型選抜入試の出願資格が与えられます。

応募資格

2025年4月現在、高等学校(高等専門学校1-3年生を含む)に在学する学生

スケジュール

応募期間       8月18日(月)〜8月29日(金)当日必着
1次審査(書類選考) 9月9日(火)予定
2次審査(プレゼン) 9月28日(日)
摩耶祭での展示    10月12日(日)、10月13日(月)

提出物

以下の内容をA3版用紙2枚にまとめてください。
・提案タイトル
・設計図面、ドローイング、模型写真(これらの中から1種類以上)
・提案内容の説明文
あわせて、所定の応募用紙に必要事項(氏名・住所・電話番号・PCメールアドレス・学校名など)を記入し、作品に同封してください。

応募方法

本コンペに応募される方は、作品の提出を下記住所に郵送にて提出をお願いします。

提出先

〒202-8585 東京都西東京市新町1丁目1-20
武蔵野大学工学部建築デザイン学科 高校生アイデアコンペ事務局

審査員

風袋 宏幸(工学部長 工学部建築デザイン学科教授)
佐藤 桂(建築デザイン学科長 工学部建築デザイン学科准教授)
水谷 俊博(工学部建築デザイン学科教授)
伊藤 泰彦(工学部建築デザイン学科教授)
伊村 則子(工学部建築デザイン学科教授)
金 政秀(工学部建築デザイン学科教授)
高橋 智也(工学部建築デザイン学科准教授)
太田 裕通(工学部建築デザイン学科講師)
宮下 貴裕(工学部建築デザイン学科講師)
西東京市コンペご担当者様

最優秀賞:1点 Quoカード 5万円分
特別賞(西東京市長賞):1点 Quoカード 3万円分
優秀賞:8点 Quoカード 1万円分

主催

武蔵野大学工学部建築デザイン学科

お問合せ

武蔵野大学工学部建築デザイン学科高校生アイデアコンペ事務局
Mail:mu-compe@musashino-u.ac.jp

詳細

https://www.instagram.com/p/C8Y00YBSRGf/
https://www.musashino-u.ac.jp/environment/design/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。