藍場浜公園西エリア・新ホール整備事業公募型プロポーザル
概要

藍場浜公園西エリア・新ホール整備事業の公募型プロポーザルについて、次のとおり公告いたします。

業務名

藍場浜公園西エリア・新ホール整備事業

業務場所

徳島県徳島市藍場町2丁目4番地ほか

業務内容

藍場浜公園西エリア・新ホール整備事業に係る設計(基本設計、実施設計等)、工事(解体他含む)、工事監理業務であり、「藍場浜公園西エリア・新ホール整備事業公募型プロポーザル応募要項」及び「藍場浜公園西エリア・新ホール整備事業要求水準書」のとおり

事業期間

契約締結の日から令和12年2月28日(最長)まで

事業方式

公共工事の品質確保の促進に関する法律第18条に規定する「技術提案の審査及び価格等の交渉による方式」の設計交渉・施工タイプ

事業付参考価格

① 設計費750,000,000 円(消費税及び地方消費税10%を含む。)
② 工事費16,200,000,000 円(消費税及び地方消費税10%を含む。)
③ 工事監理費220,000,000 円(消費税及び地方消費税10%を含む。)

スケジュール

令和7年
5月 9日(金):公告及び応募要項等の公表・質問書(第1回)及び参加表明書提出受付開始
5月23日(金):質問書提出締切(第1回)
6月 3日(火):質問回答書公表(第1回)・質問書提出受付開始(第2回)
6月17日(火):質問書提出締切(第2回)
6月27日(金):質問回答書公表(第2回)
7月 7日(月):参加表明書提出締切
7月14日(月):参加資格確認結果通知
8月 1日(金):技術提案書等提出受付開始
8月29日(金):技術提案書等提出締切
9月11日(木)~12日(金):プレゼンテーション審査等
※ 9月12日(金)のみとなる可能性もあります
9月12日(金):審査結果の公表
9月中下旬・見積合わせ
10月~:契約締結(第Ⅰ期事業)・基本設計・解体他設計
令和8年
10月~:契約締結(第Ⅱ期事業) ※ 価格交渉成立の場合
     実施設計・地下駐車場解体工事・(地下駐車場解体工事着工後)本体工事

主催

徳島県

問合せ

観光スポーツ文化部 文化振興課 文化プロジェクト担当
電話番号:088-621-2249
FAX番号:088-621-2934
メールアドレス:bunkashinkouka@pref.tokushima.lg.jp

詳細

https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/bunka/7303719/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。