第25回 学生限定 立体アートコンペティション AAC 2025
概要

「ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION」(AAC)は、
新築マンションのエントランスホールに展示する立体アートを 学生から募集するアートコンペです。

最優秀賞に選ばれた作品は、実際にマンションのエントランスホールに常設展示されることになります。
主催会社はマンションのデベロッパーとして、従来から自社開発したマンションの共用スペースに彫刻や絵画などの芸術作品を展示し、
「アートのあるライフスタイル」の実現に取り組んでまいりました。

そのような取組みの一環として、若手芸術家の発掘、支援、育成を目的として、AACは開催されています。

応募資格

全国の大学・大学院・短期大学・専門学校・高校等で美術・芸術・デザイン・建築・空間演出等を学ぶ学生・研究生
※グループ応募可

募集内容

設置場所の空間を活かした立体アート作品
【テーマ】自由
【条件】
1.未発表のオリジナル作品に限る
2.展示場所にアンカー等で固定できる形状
3.マンションの入居者にとって安全で心地よさを感じさせる作品
4.電源供給を必要とする作品は不可
【設置場所】当社が開発中のマンション「アジールコート都立大学」のエントランスホール(東京都目黒区)
【作品形状】台座置き もしくは 壁付け
【作品のサイズ】幅1,500 × 奥行き500 ×高さ3,100(mm)に収まるもの
【台座のサイズ】幅600 × 奥行き400 ×高さ1,000(mm)以内
【重量】台座置き約100kg以下 壁付け約30kg以下いずれも人力で搬入が可能なもの
【素材】石・鉄・FRP等、長期展示に耐えうる材質(既製品の使用は不可)

スケジュール

募集期間 2025年4月7日 (月) 〜 2025年6月16日 (月)
一次審査 2025年6月24日(火)
最終審査 2025年10月21日(火)(同日、表彰式にて結果発表予定)

応募方法

1.以下の応募用紙に作品および設置イメージ・制作方法などを記入してください。
  https://aac-urbanet.com/upload/project/prj0001/AAC2025_ouboyoushi.pdf

2.応募フォームに必要情報を記入し、応募用紙をアップロードしてください。
  ※登録は1作品につき1回ずつ必要です。
  https://aac-urbanet.com/terms/?project=prj0001

審査員(敬称略)

■審査員長
木村 絵理子(弘前れんが倉庫美術館 館長、キュレーター)

■審査員
中谷 ミチコ(彫刻家)
小山 登美夫(小山登美夫ギャラリー株式会社 代表取締役社長)
服部 信治(主催会社代表取締役会長兼CEO、一級建築士)

最優秀賞 ( 1点 )100万円 ※美術旅行費を含む
優秀賞 ( 2点 )20万円
入選 ( 数点 )5万円
※参加賞あり(マルマン製オリジナルクロッキーブック 682円(税込)相当)
※一次審査通過者に制作補助金として20万円を支給、搬入費・交通費も別途支給

主催

アーバネットコーポレーション

お問合せ

https://aac.urbanet.jp/contact/

詳細

https://aac-urbanet.com/project/detail.php?id=prj0001


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。