日本ペイント国際学生コンペティション AYDA Awards 2024
						
									
						| 概要 | 
						”AYDA Awards”(旧 Asia Young Design Awards)は日本ペイントグループが、グローバルに開催している建築デザインの国際コンペティションです。多様な人々が豊かに自分らしく暮らす社会の実現を、建築・デザインの視点からどのようにアプローチできるかを考えています。 
各国の学生のみなさんが国をまたいで同じテーマに取り組み、審査はそれぞれの国で行います。 
最優秀者は賞金とは別にインターナショナルアワードセレモニーに参加していただき、自らのアイデアを各国から集まった建築家や学生に発表していただきます。 
著名な建築家からの直接の指導、国や地域を超えた交流の機会は、学生のみなさんにとっては、世界の建築・デザインを取り巻く状況を肌で感じられる貴重な経験になるでしょう。 
						 | 
					
									
						| テーマ | 
						「あいまいさの確かな形質」 
法とは社会を制御する堅く不自由な存在に感じるかもしれませんが、実際には解釈の多様さを含んでいます。そして、時代の変化とともに可変的な存在でもあります。デザインの側から見ると、法は「制約」と捉えられることがほとんどですが、実は設計行為の背景となるある種の「決定ルール」として機能することもあります。 
空間や建築を通した広い意味でのルールの形や質が、新しい思考様式、行動様式、生活様式につながる「創造的な道具」になる可能性があります。 
白黒はっきりつかないあいまいな状況、例えば法だけでなく、その場所独自の観念やルールが重なった状況、ゆらぎは、法が創造的に変化して社会が変わるその重要なきっかけになる。そのような法のデザインの考え方もあるはずです。 
あいまいさを確かな形質としてつくることができた時に、どのような未来、どのような可能態を描くことができるのか、その提案を求めます。 
 | 
					
									
						| 課題 | 
						テーマに沿った提案をするための場所を一つ選び、建築化してください。表現は自由です。 
 | 
					
									
						| スケジュール | 
						登録締切  2024年11月7日(木) ⇒ 2024年11月14日(木) 
提出期限  2024年11月14日(木) ⇒ 2024年11月21日(木) 
※スケジュールを延長しました。 
 | 
					
									
						| 応募資格 | 
						作品提出期間中に、日本国内の大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校に在籍し、建築、インテリア、ランドスケープ、デザイン、アートを学ぶ18歳以上の学生であること。 
(インターンシップを除く就業経験2年未満) 
(上記条件下にあるが、海外留学中の場合は応募可とする) 
※応募は一人につき1点までとします。 
※グループでの応募は不可です。 
※このコンペのためのオリジナルの作品で応募をお願いします。 
※このコンペを大学等の課題にして、教員等より指導をうけた作品も応募可とします。 
 | 
					
									
						| 応募方法 | 
						https://ayda.awardsplatform.com/ 
1. 上記リンクを開き、アカウント登録を行ってください。 
2. 登録されたメールアドレスに確認メールが送信されますので、アカウントを確認してください。 
3. 作品の提出準備ができましたら、登録したアカウントを開き、応募フォームに必要事項を入力のうえ作品を提出してください。(提出期限までの期間は、応募作品を下書きして保存したり、修正することもできます) 
4. 応募が完了したら、確認メールが届きますのでご確認ください。 
 | 
					
									
						| 審査員(敬称略) | 
						審査員長 水野祐(法律家、弁護士) 
審査員  藤原徹平(建築家) 
     中山英之(建築家) 
 | 
					
									
						| 賞 | 
						インターナショナルアワード 最優秀賞(1名) 
賞金 10,000 USドル 
ハーバード大学での6週間のサマースクールへの招待(旅費滞在費を含む) 
日本地区最優秀賞(1名) 
賞金 30万円 
インターナショナルアワードセレモニーへの招待(旅費滞在費含む) 
日本地区審査員とのインターンシップツアーへの招待 
日本地区インテリア部門優秀賞(2名) 
賞金 各5万円 
日本地区審査員とのインターンシップツアーへの招待 
日本地区建築・ランドスケープ部門優秀賞(2名) 
賞金 各5万円 
日本地区審査員とのインターンシップツアーへの招待 
 | 
					
									
						| 関連イベント | 
						AYDA2024スペシャルトークセッション 
登壇者:水野祐、藤原徹平、中山英之、古平正義 ※敬称略 
定員:200名(無料) 
※日時や場所の詳細は追って発表します 
※対面とwebのハイブリッド形式を予定しています 
※内容は変更になる場合があります 
 | 
					
									
						| 問合せ | 
						課題に関する質疑応答はいたしません。 
規定以外の事項に関しては応募者の自由裁量といたします。 
AYDA2024事務局((株)建報社内) 
mail:ayda@kenchiku.co.jp 
TEL:03-5244-9335 
 | 
					
									
						| 公式 X(旧twitter) | 
						https://twitter.com/ayda_japan 
 | 
					
									
						| 詳細 | 
						https://ayda.jp 
 |