オークハウス Communicity Competition【住居デザイン募集】
概要

オークハウスがCommunication(交流)・University(学ぶ)・City(街)を掛け合わした都市型で大規模な住居空間の総称をCommunicityと名付けました。Communicityでは、単なる住居ではなく、様々な個性を持つ人々がお互いに学び合い、楽しむことをコンセプトに作られます。
今回はその皮切りとしてコミュニシティコンペティションが開催されます。
プロアマ問わず「こんな住まい方があったらいいな」というイメージを応募してください。
優秀な作品には、コミュニシティの企画にも参画頂ける可能性もあります。
皆様のイメージをお待ちしています。

課題

様々な人々が住みながら学び、楽しむことができる居住空間を提案するデザイン

部 門

(A)コミュニシティデザイン部門
(B)社会問題解決型住居部門

オークハウス大賞(総合)30万円
最優秀賞(総合)10万円
優秀賞(コミュニシティデザイン部門)5万円
優秀賞(社会問題解決型住居部門)5万円
入選(コミュニシティデザイン部門)3万円
入選(社会問題解決型住居部門)3万円

スケジュール
募集期間
2019年8月7日〜2019年10月7日
一次選考結果発表
2019年10月14日
二次選考(web投票)
2019年10月14日〜2019年10月31日
二次選考結果発表
2019年11月3日
最終選考&表彰式
2019年11月16日
応募資格
  • 個人またはグループ どなたでも何作品でも応募可能です。
  • 年齢・性別・国籍を問いませんが2019年11月16日に渋谷Hikarieカンファレンスルームで行われる最終選考に来ることができる方を対象とします。
  • 注意事項に同意が必要になります。未成年の場合は親権者の同意が事前に必要になります。
参加方法

①まずはオークハウス会員の「オークメンバー」登録をお願いします。
 https://www.oakhouse.jp/om/register
②下記ホームページからログインの上、応募者情報の入力と作品提出をお願いします。

提出物

条件:1000坪(3305.7㎡)の居住空間であること
用紙サイズ:A3(420mm×297mm)
枚数:1枚
提出様式:PDF形式
記入事項:タイトル・コンセプト・全体図

  • 氏名や所属先など個人情報が特定できる情報は記載しないでください。
  • 応募時はPDFデータ以外の提出物は不要です。最終選考に進む方で発表で使用する方のみ作成をお願いします。
詳細

https://oakhousecompetition.web.app/#/


Cookie(クッキー)
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookie を使用しております。詳しくはクッキー使用についてをご覧ください。
Cookie の利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。