一次審査結果
最終選考作品
登録番号 | 代表者名 |
PL0450 | 大杉亮介 |
PL0760 | 山元隆志 |
PL0692 | 小川直人 |
PL0781 | 丸山 航 |
PL0543 | 河鰭公晃 |
佳作
登録番号 | 代表者名 |
PL0126 | 小林大介 |
PL0551 | 大野木一輝 |
PL0844 | 宮野健士郎 |
PL0373 | 二上和也 |
PL0607 | 千葉大喜 |
PL0641 | 棚橋優樹 |
賞金総額 100万円
最優秀賞 1点 50万円
優秀賞 1点 20万円
入選 3点 各10万円
佳作 数点(賞状のみ)
一次審査結果
最終選考作品
登録番号 | 代表者名 |
PL0450 | 大杉亮介 |
PL0760 | 山元隆志 |
PL0692 | 小川直人 |
PL0781 | 丸山 航 |
PL0543 | 河鰭公晃 |
佳作
登録番号 | 代表者名 |
PL0126 | 小林大介 |
PL0551 | 大野木一輝 |
PL0844 | 宮野健士郎 |
PL0373 | 二上和也 |
PL0607 | 千葉大喜 |
PL0641 | 棚橋優樹 |
※2018年6月21日(木)に最終選考5作品の公開審査会を開催いたします。最終選考作品5組がプレゼンテーションを行ない、最優秀作品を決定いたします。学生の方ならどなたでも観覧頂けます。是非ご参加ください。
埼玉県越谷市新越谷1-71-2
申し込みは締切ました。
向こう三軒両隣という言葉があった。
向かい側の三軒と両隣の二軒、日頃、親しく付き合っている近隣という意味だ。
田舎から届いたりんごのお裾分け。
夕ご飯ができてから、醤油が切れたのに気づいて、お借りする。
中秋の名月を愛でようと、皆が縁台を出す。
必ずしも家の内まで上り込む付き合いではない。
むしろ、家と家の間に生まれる付き合い、往来。
その付き合いが、路地、道を育む。
生活が道に溢れ出すだけではない。
道からはじまる生活、道からはじまる家がここにはある。
そんな生活は、もはや過去のもの。
今は、もう誰もそんな生活を望んでいない。
でも、本当にそうだろうか。
もう、道と家がつながることはないのだろうか。
現在だからありえる、閉じられた家のオルタナティブとしての、
道からはじまる家はないだろうか。
そのときの「家族」はどんなだろう。
「プライバシー」や「防犯」はどうなるだろう。
そこにはどんな、今の家にない愉しみがあるのだろう。
今だから可能な「道からはじまる家」。
みなさんのアイデアを期待します。
(審査委員長:青木 淳)
※下記登録ボタンより応募登録をしてください。
登録にはWEBサイト「KENCHIKU」のIDとパスワードが必要となります。
登録を希望する方は事前にKENCHIKU会員登録を行って下さい。
※コンペ応募登録完了後、登録完了のメールが送られます。
登録完了メールに添付されている作品登録票をプリントし、
必要事項を記載の上、作品裏面に貼付し作品を指定送付先へ送付して下さい。
※当日消印有効。応募作品の送付は配達証明書のある郵便または、宅急便とします。
持参は受付ません。
※審査委員による書類審査。
「KENCHIKU」サイトで一次選考通過者・佳作受賞者を発表します。
※一次審査通過作品5点(佳作は除く)による公開審査会を行います。
発表者はプレゼンテーション(5分)および審査委員との質疑応答(7分)を行い、
全グループの発表・質疑応答が終了した後、入賞作品を決定します。
一次選考通過者は、公開審査会場(埼玉県越谷市)までご招待
※交通費及び遠方の方は宿泊を主催よりご提供させて頂きます。
※提供の詳細は、当事務局より対象者へ選考通過通知と共にお知らせいたします。
※審査会場:ポラテック本社ビル ウッドスクェア
http://www.polus-tec.jp/woodsquare.html
賞金総額
最優秀賞
優秀賞
入選
佳作
1点
1点
3点
数点
100万円
50万円
20万円
各10万円
(賞状のみ)
2017年12月1日(金)~ 2018年5月7日(月)
2018年4月1日時点で、大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校(各種学校)、高等学校、等の学生であること。
登録は締切ました。
審査は一次選考(審査委員による書類審査)、二次選考(公開審査)の二段階方式で行います。
◎一次選考(審査委員による書類審査)
全応募作品を対象に審査し、一次審査通過作品5点、並びに佳作数点を選出します。
一次選考通過者・佳作受賞者には事務局より直接ご連絡するとともに、当サイトで一次選考通過者・佳作受賞者を発表します。
◎二次選考(公開審査)
一次審査通過作品5点(佳作は除く)による公開審査会を行います。発表者はプレゼンテーション(5分)および審査委員との質疑応答(7分)を行い、全グループの発表・質疑応答が終了した後、入賞作品を決定します。
発表者には、公開審査会でのプレゼンテーション用データを準備して頂きます。
データ容量300MB以内であれば表現方法は自由です。また、審査会当日に任意で模型の持ち込みも可とします。
一次選考通過者は、公開審査会場(埼玉県越谷市)までの
交通費と宿泊を主催より支給いたします(宿泊は、遠方の方のみ)。
詳細については、一次選考通過時に発表者へご連絡します。
配置図・平面図・立面図・断面図(各図面の縮尺は自由)、透視図・模型写真など、その設計意図を表現する図面。
(一次審査を通過した作品は、公開審査会時に任意で模型の持ち込みが可能です。)
課題に関する質疑応答は行いません。また規定外の問題は応募者の自由裁量とします。
A2サイズ(420㎜×594㎜)のケント紙あるいはそれに類する厚紙で「片面横」使い「1枚」に収めること。
表現方法は、青焼き、鉛筆、インキング、着色、写真貼付、プリントアウトなどいずれも自由。
ただし模型等を貼り付けるなどの立体的なものやパネル化は不可。
〒104-0033 東京都中央区新川1-25-9 明産新川シティビル6階 TEL.03-5244-9335
「POLUS -ポラス- 学生・建築デザインコンペティション」係
2018年6月下旬 ~ 7月初旬 予定している公開審査会後に会場で発表するとともに、公式WEBサイトにて入賞結果を発表します。