「Communication Beyond Words展」展覧会&トークイベント
概要 |
2017年、日本とデンマークは国交樹立150周年を迎えました。建築デザインをはじめ、様々な分野の交流を深めながら互いに成長をしてきた両国の記念すべき年に、建築分野の更なる交流を促進するイベントを開催します。
本企画は、次世代を担う建築学生、若手建築家を主な対象としてコンペティション、エキシビジョン、トークイベントの3つで構成されます。両国の協働のあり方、将来的な建築デザインの進むべき方向性を議論する機会を目指します。
|
展覧会 |
会期:2017年11月30日(金)~12月5日(火)※水曜日(祝日を除く)休館
時間:10:30~19:00
<招待建築家>
PERSIMMON HILLS architects(パーシモンヒルズアーキテクツ/日本)
ツバメアーキテクツ(日本)
tomito architecture(トミトアーキテクチャ/日本)
NORRØN(ノロエン/デンマーク)、
STED(ステッド/デンマーク)
lenschow & pihlmann(レンショウアンドピールマン/デンマーク)
<展示内容>
- In between architecture and landscape
建築とランドスケープの間に眠る可能性を新たな観察方法、新たな表 現方法で探る。
- Social tectonics
社会に問いを立てるソーシャルテクトニクスの提案。
- Destination Development
地方の発展のツールとしての建築、ツーリズム、自然。
|
トークイベント |
①両国の若手建築家、最優秀賞受賞者によるトーク、表彰式
日時:2017年11月30日(木)17:30~
②デンマークの若手建築家によるセミナー
日時:2017年12月2日(土)時間未定
|
会場 |
リビングデザインセンターOZONE 3F OZONEウェルカムプラザ
(東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー)
|
アクセス |
https://www.ozone.co.jp/access/
|
入場料 |
無料
|
関連情報 |
日本デンマーク国交樹立150周年記念建築デザインコンペ
「Communication Beyond Words」
詳細:http://kenchiku.co.jp/compe/cmp20170807-1.html
|
主催 |
日本デンマーク建築交流実行委員会
|
後援 |
在デンマーク日本大使館、在日本デンマーク大使館、一般社団法人 日本建築設計学会、日経BP総社会インフラ研究所、
日経アーキテクチュア、日経ホームビルダー、Arkitektforeningen 、Forbundet Arkitekter og Designere
|
協賛 |
株式会社総合資格、日本ベルックス株式会社、株式会社日刊建設通信新聞社、株式会社 日刊建設工業新聞社
|
協力・問合せ |
リビングデザインセンターOZONE
TEL:03-5322-6500(代)(10:30~19:00 水曜日休館)
|
詳細 |
https://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/369
|